2012年 12月の記事

December 2012
カテゴリー:一般の記事
author: Masahiko Kato
 今年も残るところ10時間余り・・・・・。
振り返れば、あっという間の1年でした。

 ほとんど休日はありませんでしたが、本当に充実した1年でした。
北は岩手から、南は鹿児島まで日本全国で随分と仕事をさせていただきました。
 年間に宿泊した日数は120泊を数え、3日に1日はホテル住まいをしたということになります。

null 20121231-DSC00822-1.jpg
null 20121231-DSC01412-1.jpg

 そんな中で突然声が出なくなったり、体調管理の重要さを知ることにもなりました。
7月末に人間ドックを受けましたが、年齢と共に無理している自分を気付かせる原因にもなりました。

 多くの講演やセミナー、企業研修の受講者さんから激励や御礼のお手紙やメール、電話もたくさん頂きました。感謝の気持ちでいっぱいです。
 また顧問会社の実績もほとんどが向上していきました。
ただ、すべてというわけではなくまだまだ力不足の会社もあります。
この辺りは今年の課題といってよいでしょう。

 6年間続いていた「住宅産業新聞」の『情熱コンサルのやる気アップ作戦』が終止符を打ったのですが、引き続いて「日本住宅新聞」から『工務店必勝法』を連載する形となりました。

null 20121231-DSC02588-1.jpg 20121231-DSC02590-1.jpg

「住宅コンサルタント」として7年連続でヤフーやグーグルで検索1位が続いています。
皆さんのおかげです。
ありがとうございます。

 12月にはPHP研究所から10冊目の書が発刊となりました。
また新しく住宅産業に働く営業の人達に対する書の依頼があって11冊目の書を現在執筆中です。

 2013年がどういう年になるかどうか・・・・・
解っていることは、悔いのない1年にしたいという気持ちを持って生きていく自分がいることです。

 来年もがんばります。無理をしないようにして・・・・。
「さあ、前に進もう!」

本当にありがとうございました。 

 皆さんにはお世話になりました。
良いお年をお迎えいただきますように・・・。
カテゴリー:一般の記事
author: Masahiko Kato
 2日間かかってオフィス内の大掃除でした。
整理整頓を意識して思い切って捨てるものを出しましたが、何と大きなゴミ袋12袋(燃えるゴミ)4袋(燃えないゴミ)を出すことになりました。
他にも本や新聞・雑誌などすごい量です。

 不思議ですね。昨年まで捨てられなかったものが今年は随分と捨てることができました。自分の中で捨てる勇気が出てきたのでしょうか・・・。

 毎年この時期には、オフィスの掃除の手伝いを兼ねて「地球写真家 石井友規君」が遊びに来てくれます。

null 20121229-DSC02585-1.jpg

 石井友規君、ヨットで北極を極めたり、またバイクでオーストラリアを一周したり、世界中を旅している=地球写真家です。
 今年もその元気な顔を2日間、見せてくれました。
気持ちがいい青年です。
いつからか親しくなって1年に2~3回会うようになりました。
また実家が岡崎ということもあって、年末には僕と会うことも多くなってきています。

 将来を嘱望されるカメラマン=石井君が手製のカレンダーをプレゼントしてくれました。
 今回は日本の素晴らしい景色が写真に収待っていました。

 すっかりきれいになったオフィスで彼の活躍を祈りました。
まだまだ僕も、負けてはおれません。

 頑張らなくては・・・。そう、石井君もまた僕のライバルの一人かもしれませんね。
カテゴリー:一般の記事
author: Masahiko Kato
 この日、朝気温はマイナス1度でした。
寒ーいのですが、久々のゴルフで心はうきうき熱い思いが体を走っていました。
(昨夜は睡眠不足状態でした)

 いいですねぇ、気分が引き締まります。
久しぶりですからスコアは期待していませんでした。
緊張感で震えている自分がいました。
そこで大きく振りかぶって打ったのですが、案の定アウトの第1ホールいきなりのOBでスタートとなりました。
最初の一打がOBですから今日のゴルフはどうなることやら・・・・と落胆しましたが、開き直って・・・思いきや、2打目がナイスショット、ピンそばにピタッとつきました。
結果はそのあとはワンパットでカップインして、ボギーでおさまりました。

null 20121229-DSC02576-1.jpg

 この日、一緒にプレイしていた友人たちもみないい感じ、ナイスショットを連続しています。

 久しぶりのゴルフだったのですが、どういうわけ前半を終えてのスコアは48でした。(僕にとってこのスコアは上々の出来なのです)

 あえてこの場で後半のスコアは述べないことにします。(聞かないで頂けますか)
前半とは打って変わってのゴルフとなってしまいました。
疲れもぐっと一気に出た感じで、ゴルフがメンタルなゲームであることを再度実感いたしました。

スコアは別として、日常を離れての楽しい時間を過ごさせていただきました。

 帰り道、また新しい仕事への意欲がわいてくるような気持ちが・・・今日一日いい気分転換になったような気がします。

 明日への活力、英気を養った良い一日でした。

 
カテゴリー:接客/サービス
author: Masahiko Kato
 この日はクリスマスも近く中華レストランに入りました。
妻と二人で久しぶりのランチです。

null 20121227-3.jpg null


 食事が美味しく感じられるのは、家族で食べているという事だけではなく、また食材や料理の手法だけでなく、そこに働く従業員の方の対応によっても違ってくるものですね。 

null

 アンケートがしっかりと置いてありました。
◎受付の対応はスムーズでしたか・・・?
◎お飲みものはスムーズに提供されましたか・・・?
◎最初の料理は待たされずに提供されましたか・・・?
◎前菜は冷たく、お料理は暑く提供されましたか・・・?
◎料理提供スピード、またタイミングはいかがでしょうか・・・・
◎デザートのタイミングはいかがでしょうか・・・?
◎店内の清掃は行きとどいていましたか・・・?
◎接客者の気遣いは感じられましたか・・・?
◎ご満足していただけましたか・・・?
 

「はい。満足しましたよ」
 妻も私も大変に満足しました。

 住宅業界ももっともっと他の業界から学ぶ必要があるように思えてなりません。

 
カテゴリー:接客/サービス
author: Masahiko Kato
 現場見学会も住宅展示場もその中に家具や小物が無かったとしたら、なんとなく味気ないですね。
 無機質といってよいでしょう。
 せっかくの立派な展示場も魅力ないものとなってしまいます。
また、そこにはしっかりと生活感を出していきたいものです。

 この日は住宅展示場を見て歩きました。
総合展示場ですから多くのメーカーや住宅会社が数多く入っています。
 季節がらクリスマスツリーは何処の展示場にも飾り付けされていました。
どこもいい感じですね。

null 20121223-DSC02529-1.jpg
20121223-DSC02535-1.jpg 20121223-DSC02544-1.jpg

 ところが展示場によって随分と中に置かれている家具の種類が異なります。
またデコレーションの量が様々ですね。
 
 お客様は一つの展示場のみならず4~5か所の展示場を見ていかれます。
住宅会社によって生活感のある展示場とそうでない展示場があります。
 
 お客様の気持ちをつかむのは、お客様の感性に訴えるのは・・・どちらでしょう。
展示場のしつらえを見るだけでその住宅会社のセンスも判断されてしまうことが現実です。

 お客様に「これいい!」と思われるよう無雰囲気が大切なことは言うまでもありません。
 感性を磨いていきたいものですね。


 
カテゴリー:接客/サービス
author: Masahiko Kato
 東京です。
昨夜は東京スカイツリーを眺められる部屋でゆっくりさせていただきました。
窓から目に入ってくる浅草寺の古い日本の伝統の素晴らしさと、スカイツリーのコントラストがいい感じです。

null

 今日立ち寄った東京駅隣接のデパートですが、こんな光景を目にしました。
「飴づくり」です。
実際に飴を作る工程をご覧のようにガラスごしにしてお客の皆さんに見せています。
面白い光景が目の前で広がっていきます。
こんな過程をたどって飴が出来上がってくるんだ・・・ふーんなるほど・・・納得と、ついつい食べてみたくなる感覚になってもきます。

20121222-DSC02518-1.jpg 20121222-DSC02519-1.jpg

 何をしているんだろう・・・・デパートにショッピングに来られたお客様の目はくぎ付け、商品のほうも次から次へと売れていっています。
不思議ですね。
何か美味しそうに感じられてしまいます。

 我々住宅業界も顧客に現場を見ていただくことは大切ですね。
建築途中も、また完成現場も・・・。

 お客様人一人一人の感性に訴える工夫をしっかりとしていきたいものです・・・。
カテゴリー:接客/サービス
author: Masahiko Kato
 突如にして先日声が出なくなり心配もしました。
内科・耳鼻咽喉科と通院し薬もいただき養生させていただきました。

 ここへきてようやくですがおかげさまで少しずつ声も出てくるようになりました。
社員の皆さんに、皆さんの会社に元気を与えていくのが自分の使命ですから、その自分自身が元気さを失うことは、正直思いもしなかったのですが、侮ってはいけないことを思い知りました。

 確かに休日もほとんど取らず、この1年仕事に明け暮れたことは事実で随分と無理もしてきたように思います。
 今年も残り少なくなってきました。
来るべく2013年は余裕を持ちながら、またじっくりと仕事させていただくようにしたく考えます。

 一部の方にはご迷惑も、また御心配もおかけいたしました。
ありがとうございます。

 現在は70%の回復率ですが、無理せず徐々に年内には元に戻るようにしていくつもりです。

 写真のように何とか仕事も出来るようになってきています。
今後ともよろしくお願いいたします。

 null
カテゴリー:一般の記事
author: Masahiko Kato
 いつまでも元気印のままというわけにはいかないものですね。
突然、声がかすれて思うように声が出なくなりました。

 これまで自分の顔は別として、声だけは自信を持ってきました。
「まさか!」といった感じですね。
最初は風邪と思って、行きつけの内科へ行きましたが、どうやら事情が違うようで、その後耳鼻咽喉科へ伺いました。

null 20121215-koenokasure_im_01.gif

「声を使う仕事ですか?」と聞かれました。

 1日も早く元気な声を取り戻したいのですが、どうやら時間が必要なようです。

 今まで突っ走ってきた人生を、少し歩みをゆっくりとする必要もあるように感じます。
また体を大事にすることも不可欠ですね。

 吸入器を薬局で見つけました。
早速使用し始めています。
20121215-DSC02506-1.jpg

 健康な体が当たり前という考え方も変えたほうがよさそうですね。

 まずは声をもとの声に戻すためにしっかりと養生したく思います。
カテゴリー:接客/サービス
author: Masahiko Kato
 名古屋で10月にスタートしたリフォーム経営者塾第3回目を開校しました。

 ところが、あいにくのことに私の声が炎症を起こしていてこの日は話が困難な状況でした。急きょ臨時でピンチヒッターを買って出てくれたのが、わがアシスタントであるデザイナーの鵜飼さんでした。(いやぁ助かりました)今日ほど彼がたくましく思えた日もありません。感謝ですね。

 この日のテーマはリフォームにおける広告戦略、みなさんに持ち寄っていただいたリフォームのチラシも参考にしながら、どんなチラシが効果的なのか探ります。

null 20121211-DSC02497-1.jpg null 20121211-DSC02505-1.jpg

 また終盤には全員にキャッチコピーを作成していただきました。
各々のとっさのひらめきでリフォーム用に出していただきましたが、なかなかの秀作もありこれからが期待できそうでもあります。

 いずれにしても声が出ないことには、仕事にならない状態、昨日病院で診察を受けて、薬もいただいていますが、現在もまた、声枯れ状態は継続中です。

 14日の仕事に間に合うよう治療に専念いたします。
カテゴリー:接客/サービス
author: Masahiko Kato
 顧問会社の展示場を見学しました。
10時から夕方6時半まで、じっくりと4か所6棟の展示場を見させてもらいました。

 どの展示場も僕の目には新鮮に映ります。
・・・と同様に改善点も見つかります。

null 20121209-DSC02390-1.jpg
null 20121209-DSC02451-1.jpg


 マンネリズムとは怖いものですね。
いつの間にかお客様目線を忘れてしまっていることもあります。
持参したデジタルカメラで気のついた箇所にシャッターを押します。

 サラリーマンの支店長時代いくつ展示場をオープンさせたことでしょうか。
15展示場ぐらいでしょうか。その中にはユニークな展示場もいくつかありましたね。

 当時意識していたのは、お客様の感性に訴える展示場、話題性のある展示場、リピーターの多い展示場・・・・でしょうか。
 
 また展示場を見てもらうことはもちろんですが、展示場で説明する我々社員をしっかりと印象付け、見てもらいたいという気持ちがもっと強かったでしょうか。

 展示場を自分たちの手で掃除して綺麗にしていれば、自然と展示場が可愛くなってきます
 ここでお客様と接して契約への足がかりにと考えれば展示場に感謝もしたくなってきます。

 展示場に愛情を何処まで持てるかが大切でもあります。
そしていつも忘れてならないのはお客様目線になっているかということですね。
カテゴリー:営業
author: Masahiko Kato
 名古屋の分譲住宅会社の営業担当に同行してOBのお客様宅へお伺いしています。
時間の関係もあって11:40分から16:40分までの(途中、ランチの時間がありましたが)おおよそ4時間半の時間で19件のお客様宅へ顔を出しました。

null 20121207-DSC02373-1.jpg null 20121207-DSC02386-1.jpg

 訪問件数が多かったのは、分譲住宅会社ということもあって2軒、3軒とまとまって家が並んでいたせいもあります。
 うちご在宅が9軒でした。(ですから不在宅が10軒ということですね)

 なかなか長時間の話ができないという営業担当者君の話でしたが、この日は20分以上の商談が5件、うち1件は家の中まで入らせていただいて痛んだ箇所も確認させていただき、見積もりを出す話まで展開しました。

 営業担当君は1~2度ほどの訪問がありますが、僕は勿論お客さまにお会いするのは初めてでした。
 営業君から「どうして最初からそんなに話ができるのですか・・・?僕はせいぜい5分なのですが・・・」質問がありました。

「それはね、お客様が喜ぶ話をするからだよ」と僕は答えました。
「お客様を褒めてごらん、またお客様に関心を持つことも大切だね」とも・・・。

 玄関先で寒風の中でお話しさせていただくことは、お客様も大変ではありましたが、お客様の目線に立ってお話すれば必ずや時間も稼ぐことになります。

 同行した営業君も「いい勉強ができました」と言ってくれました。
真似ることは学ぶこと、しっかりと自分のものにしていただきたく願ってやみません。
カテゴリー:営業
author: Masahiko Kato
 関与先の住宅会社の社員さん達対象の勉強会です。
「集団」から「組織」へ、強い会社となるために皆さん一生懸命勉強していただきます。

強い会社は・・・・・
1、社員みんながお客様を見つめる会社に
2、社内のコミュニケーションを強化すること
3、物事はスピーディに実行する
 

 とくに重要視したいのは社内の・・・環境づくり・・・コミュニケーションです。

 よく、社員の皆さん方のコミュニケーションをゲームをしながら計測します。 
「仕事のゲーム化」ですね。

null 20121207-DSC02359-1.jpg
20121207-DSC02358.JPG

 今日の社員さん達、5組に分かれていただいて競い合いでコミュニケーションゲームをしていただきました。
  
 ちなみにこのゲームは参加者のみんなの気持ちが一つにならないと成就しません。

 実はこの日、今まで最高の短時間でゲームが完成いたしました。
本社チームです。
 常務を中心に日頃のまとまりがスピーディな完成に結び付いたのです。
おめでとうございます。素晴らしい! さ・す・がですね。
カテゴリー:一般の記事
author: Masahiko Kato
 さいたま市のホテルです。
縁というものは不思議ですね。
このホテルとの付き合いはもうかれこれ7年になるでしょうか・・・。
また埼玉県との縁もありますね。
関与会社が7年前から途絶えません。

null

 そんなホテルに今年も大きなクリスマスツリーが・・・
今年のツリーは昨年とは一風変わった感じですが、評判は良さそうです。

 さいたま市の会社の現場を見させていただきました。
おおむねは綺麗な現場ではありますが、まだまだ改善の余地がありそうですね。
現場の充実が経営の充実に結び付くことも多いですね。

20121207-DSC02353-1.jpg 20121207-DSC02354-1.jpg

 会社の姿勢が一番はっきりと出るのも建築現場であるといっても言い過ぎではないように思います。
カテゴリー:接客/サービス
author: Masahiko Kato
 静岡です。昨日茨城から移動しました。

 静岡は暖かいですね。
北から南へと全国移動の仕事とあってマスクは欠かせません。
そういえばインフルエンザの予防接種を打っておかなくては(・・・忘れていました。)

null 20121201-DSC02323-1.jpg
20121201-DSC02325-1.jpg null

この日は午前と午後とにテーマを分けて・・・
午前中は「必ず成功する見学会の集客手法」
午後は「土地なし客はこうして対応しよう」 

 今回はいろんな会社の営業が顔を出されました。
月末だというのにたくさんの方がお聞きくださり感謝・感謝です。

 真剣にお聞き下さる受講者を前にすると講師としては責任感も感じますが、是非とも業績に寄与してほしいなぁと祈らずにはおられません。

 今回の私の話も是非業績アップに貢献していただきたいものです。