この日は地元愛知県での仕事でしたが、営業外の社員対象の勉強会を実施しました。
全員営業といわれる時代ですので、営業に習えと言った感じの勉強会でした。

若い人ほど雑談が出来ないと言います。
きっかけづくりが下手だそうです。
少子化の影響もあるのでしょうか?
確かに兄弟が少ないと社会性も失われ気味にもなります。
地域の話をする事は話しのきっかけづくりになりますね。

null

 日経アソシアの付録に面白い記事がありました。
県民性についての記事が興味深かったですね。
僕は岐阜県の出身ですが岐阜県民は1世帯当たりの喫茶代が全国1位です。モーニングセットは愛知が有名ですが岐阜のモーニングセットでは、コーヒーとトースト、ゆで卵、サラダにケーキと茶碗蒸しがつくといった具合です。

 また愛知県民は変わった味覚を持つと言われ「小倉トースト」「あんかけスパゲティ」「台湾ラーメン」等、不思議な味が売り物です。ファミレスのドリンクバーで複数のドリンクを混ぜて飲む人が目立ちます。

 また三重県人はお酒を飲まない。一人当たりのアルコール飲料の消費量が日本一少ない、「中庸」の県であり、あらゆるランキングでトップを取ることがない県民です。

 気候や歴史といった環境によって様々な県民性が出来上がっています。
興味津津と言ったところでしょうか。