コロナ禍にあって東京オリンピックが幕を開けました。
スポーツ観戦大好き人間の僕にとっては、たまらない至福の時間でもあります。
時間が許せばずっとずっと観戦していたい感じで、もう次から次へと開催されている競技に夢中になっています。
おそらくは自分の人生の中でもうこんなことは2度とないと思っています。

null

ずっと勝てなかった中国に勝利しての卓球混合ダブルス、なんと13歳の金メダリスト誕生、西谷椛ちゃん、13年ぶりの復活優勝=ソフトボール、サッカーでは世界ランキング上位のメキシコやフランスを破っての決勝ラウンド進出、19歳の若い体操体操チャンピオン橋本大輝さん、水泳では個人メドレーでの大橋悠依さんの2種目優勝、連日のように金メダルを続出する柔道など、本当に目が離せない日々が続いています。
全ての参加者、みんなみんなに「おめでとう!」「感動をありがとう!」「素晴らしい!」と言いたい気分です。

null null

今回の競技には、今まで見たこともなかったような新しい競技もあって興味津々です。
3✕3のバスケットボール、スケートボード、サーフィン、7人制ラグビー、またマウンテンバイクやアーチェリー、トライアスロンや、カヌー、飛び込みなども常日頃は目にしない競技でつい面白くなって観戦してしまいます。

null null

素晴らしい選手たちの大活躍の中で金メダルを期待されていたのに期待に応えられなかった選手もいます。
最終の聖火ランナーを務めた大阪なおみさんや、バドミントンの桃田選手、水泳の瀬戸大也さんなどは残念だったに違いありません。
ですが、そういう選手たちにも「お疲れ様でした。結果は出なかったけれどよく頑張りましたね。」とねぎらいたく思います。
挑戦したことに対して胸を張って笑顔を見せて欲しい
と希望もします。

日本人の僕としては日本が金メダルを数多く取ってくれることはとても嬉しい事です。
ただ観戦していて少し残念に思うこともあります。
懸命に戦って金メダルが取らなくて銅メダルになった場合など泣き崩れてしまう選手を見たりすると、結果としては目標達成は出来なかったとしても、「よく頑張ったじゃないですか」と声をかけたくなります。
「泣かなくていいじゃないですか、懸命に戦い自分のベストを尽くしたよね」と金メダルに至らなくても拍手を送りたくなります。

かつてマラソンの有森裕子さんが銅メダルを取ったとき「自分で自分を褒めてあげたい」といったコメントに強く心を動かされたことがありました。

null

地元開催ということもあって野球やソフト、空手、多少とも日本に利のある種目もあって今回は日本にとって過去最高のメダルラッシュとなりそうな雰囲気です。

今回のオリンピックは世界を揺るがすコロナ禍の中で開催されたわけですが、人類が世界中で連帯しこのコロナ感染を乗り越えようとする力を示すオリンピックにしてほしいと願います。
とても残念ですが無観客という中で行われている人類の競技の祭典、これからの地球の未来を考える為には、世界中が一致団結して温暖化や脱炭素社会に向けた動きも活発化していかないと、近い将来(30年~50年後)には大変な地球環境になってしまうのではと危惧感を覚えます。

null null

今回インターネット上でのアンケートではなんと「日本の金メダルどのくらいを予想しますか」という問いに対して、一番多かった(何と67%以上)答えが「メダル数にこだわらない」という意見でした。
僕もその答えを見て「その通り・・・」と共鳴しました。
一つ一つの国がその威信をかけて争うというオリンピックはそろそろ終止符を打って、もっと違う形にならないのかとも思ってしまいます。
今回のオリンピックでこれはいいんじゃないかと思うことがありました。
それは大きな予算を使って派手な演出をしてきた従来型のオリンピックからの逸脱です。
ある程度の費用は必要ですが、例え質素でも温かみのある、勝者も敗者も讃えてあげる記憶に残るオリンピック・パラリンピックになってほしく希望します。

null

まだまだオリンピックの熱い戦いは続きます。
コロナ感染者が増幅している現状もあり心配も大きい状態ですが、2020の東京オリンピックで人類がコロナ感染を乗り越え、地球の将来に新しい方向性を導いたといえる祭典になればと希望しています。