3年に1度定期的に資格の講習の日がやってきます。
ちょうど宅建の講習がやってきました。
今回までは「宅地建物取引主任」という呼称でしたが、今回からは「宅地建物取引士」と侍業の仲間入りをしました。
 弁護士や不動産鑑定士、司法書士や行政書士さんと同様に「〇〇士」という形になって今まで以上に社会的責任を感じるのではないでしょうか。

20180126-yjimage.jpg-865.jpg

 今回の会場は名古屋国際会議場、たくさんの人で溢れていました。
気のせいか熟年の方々が多いようにも感じました。
講師は弁護士お二人、大学教授、税理士の4名、10時から17時までの時間で限られたテーマの講義でしたが不動産の税制改革などは特に勉強になりました。

20180126-DSC05540.jpg-1.jpg 20180126-DSC05535.jpg-1.jpg 20180126-DSC05534.jpg-1.jpg

 6時間という時間は久しぶりに疲れもしましたが、こういう日もあっていいですね。
空き家対策、タワーマンション、相続税、消費税、贈与税・・・・・日々刻刻と変化していく不動産の世界も透徹した目で見つめ、コンサルティングに結び付けていく事は僕たちの使命でもあります。

20180126-DSC05539.jpg-1.jpg 20180126-DSC05538.jpg-1.jpg

 国税のホームページや税制改革などインターネットで常々確認することも不可欠です。
勉強の必要性を再認識させられた1日でした。