法政大学全国卒業生の集いに出席しました。 (2015/11/08)
カテゴリー: 接客/サービス
Author: Masahiko Kato
今年で23回目を迎える法政大学の全国卒業生の集いに参加しました。

会場のウェスチンナゴヤキャッスルの2階 天守の間が満杯になるほどの850人ほどの大勢の人でした。
来賓で大村愛知県知事、河村名古屋市長も出席され、法政大学OBの菅官房長官のビデオメッセージも流れました。大学からは田中優子総長がご挨拶されました。
またこの日最も多くの拍手を頂いたのは98歳になるOBの挨拶でした。

名古屋戦国武将隊も会場を賑やかし、また恒例の法政大応援団も大いに会場を沸かせました。
3名の著名な方々と名刺交換をさせていただきました。
お一人は大村秀章愛知県知事、お会いするのは3回目になります。
前回は同じテーブルでの食事会でした。
知事になられてますます自信を深めてらっしゃる様子でした。
二人目は田中優子総長、ちょうど僕と同じ時代に大学に通ってみえました。
六大学初の女性総長として話題にも上りますが活躍を期待したいものです。
そしてもう一人は韓昌祐氏、マルハンの会長であり日本でも有数の富裕者でもあられます。85歳になられるといわれましたがお元気そうでした。
経営の神様の一人ですね。息子さん(社長)も法政OBです。

卒業生の集い最後は全員での校歌の大合唱でした。
会場が「♪法政おお我が母校」で包まれ懐かしい学生時代が頭をよぎりました。


会場のウェスチンナゴヤキャッスルの2階 天守の間が満杯になるほどの850人ほどの大勢の人でした。
来賓で大村愛知県知事、河村名古屋市長も出席され、法政大学OBの菅官房長官のビデオメッセージも流れました。大学からは田中優子総長がご挨拶されました。
またこの日最も多くの拍手を頂いたのは98歳になるOBの挨拶でした。


名古屋戦国武将隊も会場を賑やかし、また恒例の法政大応援団も大いに会場を沸かせました。
3名の著名な方々と名刺交換をさせていただきました。
お一人は大村秀章愛知県知事、お会いするのは3回目になります。
前回は同じテーブルでの食事会でした。
知事になられてますます自信を深めてらっしゃる様子でした。
二人目は田中優子総長、ちょうど僕と同じ時代に大学に通ってみえました。
六大学初の女性総長として話題にも上りますが活躍を期待したいものです。
そしてもう一人は韓昌祐氏、マルハンの会長であり日本でも有数の富裕者でもあられます。85歳になられるといわれましたがお元気そうでした。
経営の神様の一人ですね。息子さん(社長)も法政OBです。



卒業生の集い最後は全員での校歌の大合唱でした。
会場が「♪法政おお我が母校」で包まれ懐かしい学生時代が頭をよぎりました。