九州での仕事でした。
・・・となると飛行便で行くか、もしくは新幹線を使うかという2つの選択肢があります。(博多は便が良くて飛行機をお勧めしたい場所ですが・・・)

 時間的には九州だと約1時間ぐらいは飛行機のほうが目的地に先に就く場合が多いですね。
但し飛行機の場合は便が少ないということが影響します。
 また、人によっては飛行機が大の苦手の方もいらっしゃいます。

 僕はというと飛行機が好きですし、新幹線での旅も好きです。

 そんな中で最近思うことはJR各社によって顧客サービスの内容が違っていることが気になります。

 1987年4月中曽根内閣時代、電電公社や日本専売公社とともに国鉄分割民営化が実施され、国鉄はJRとして6つの地域別の旅客鉄道会社と1つの貨物鉄道会社に分割され民営化されました。

 普段、僕はJR東海にお世話になることが多いのですが、例えば九州への旅だとJR東海からJR西日本、そしてJR九州と乗り継ぎます。

 そこで気付くのですが接客の状況が違うということです。
仮に5段階評価で言うならばJR東海が3~3,5評価、JR西日本は2~2,5と下がります。そしてJR九州が4~4,5と上がる感じです。
九州新幹線の「さくら」や「みずほ」「つばめ」は評判もいいですね。

null 20130717-box_7_img.jpg

 ご存知のようにJALは稲盛さんの経営への関与もあって経営状況も大幅に改善されています。顧客満足度も随分と高くなっている感じです。
 
 それに比べてJR各社は企業努力が不足している感じがしてなりません。
いまだに旧体質を引きずっているのでは・・・などと思うこともあります。
何かいまだに民間企業じゃないような気がする時もあります。

 JR各社はもっともっと顧客の声を聞き、満足度アップを図っていただきたく思うのですが・・・いかがなものでしょうか・・・。(せめてJR九州さんのレベルになっていただきたいものです。