講演をして思うのはあまり論理だけのものではいい評価を受けないようですね。
「ああ、あの人の話は面白かった」と終わった後に思われるような話が受けがいいみたいです。
講演を聴いてくださっている人達の中にいかに入っていけるかがポイントになることって多いように思いですね。

 ですから講演前に幾人かの人達と名刺交換などをして親しくなっておく、そしてその人に話しかける感じで話を進めていくことなどよく実行します。
不思議ですが挨拶をした人はしっかりと話を聞いてくれるものです。

null

 また、人はすぐに忘れる動物のようです。
エビングハウスの忘却曲線ってご存じですか・・・・?
人は1時間後に56%を忘れてしまう・・・6日後には76%を忘れてしまう・・・というのです。
受験生にとっては恐ろしい話ですが・・・。

 となれば何か一点でも記憶して帰って貰うような工夫も必要ですね。
人は感情で動くもの、感じたものを論理化していくようです。