平凡かもしれませんが、しっかりと毎年、毎回、企業にあっては愚直に今期・来期の計画が立案されていることが重要ですね。

20130914-DSC04468-1.jpg 20130914-DSC04467-1.jpg

 もっと言えば毎日の計画にもしっかりと時間をかけたいものです。
1年間の計画であれば全員での共有をして3カ月に1回は見直しをしていきたいものです。
実績が不足状態ならばいかにリカバリーするか、計画修正もしながら現実的な対応をしていくことが大切です。

 組織みんながきちんと目的地を知っており、そのためにもお互いが協力し合う関係がきちんとできているという形が鉄則のような気がします。

 この辺りがしっかりと出来ている企業は大企業に多いですね。
逆に住宅会社であれば工務店さんなどはこの辺りの強化をしていくことができれば、それだけで十分に生き残りをかけた戦いができるように思います。

 僕の積水ハウス時代、支店長時代の各担当・各グループから出てきた半期・半期における計画書が机の中か出てきました。
 懐かしいですね。
仕事のゲーム化などを実践して、楽しみながら実務に向かっていたように振り返ります。
本当に社員さん達が頑張ってくださった、その何よりの証が計画書だと言い切れる気がします。

 一人ひとりの社員さん達がみな真剣に仕事に取り組もうとするその姿勢が今でも感じられて、好感がもてました。