2016年 12月の記事

December 2016
カテゴリー:一般の記事
author: Masahiko Kato
 早いものですね。
本当にスピーディに1年が流れ去ろうとしています。
年齢と共に時間の流れが加速度がついてくるような感じを持ちますね。

20161231-yjimage.jpg-222.jpg 20161231-yjimageYFYWAQE0.jpg

 皆さんのおかげをもちまして今年も東奔西走、忙しくさせていただきました。(感謝)
どれだけたくさんの距離を動いたでしょうか・・・・?
特に新幹線での移動距離は驚くような長さになっているように思われます。

 そんな中、健康で仕事に従事できたことは本当にありがたいことです。
顧問先の会社様に至っては私のスケジュールに合わせていただくことが多かったように思われます。(申し訳ございません、ありがとうございます)

 顧問期間が終了した会社の社長様からご丁寧に御礼のお手紙やメールをいただきました。
また顧問先にあっては送別会も開いてくださいました。(感謝です)
あくまでも私はお手伝い、業績向上した何よりの主役は皆さん方社員さんたちであり、従順に話をお聞きいただき実行していただいた社長様に他ありません。

 日本中に顧客や社員さんを大切にした素晴らしい住宅会社を作っていければ何よりです。

 今年は予想とは大きく違って年間の住宅着工戸数が100万戸を突破しそうな勢いです。
どうやら2008年以来8年ぶりの現象となりそうです。
消費税が延期されたことや史上最低金利が大きな追い風となったようです。

 …が、来年以降の状況を予想すると避けられない厳しい状況が持ち構えているといって過言でありません。
真摯に顧客目線をもって対応していく必要がありますね。

 僕もまた新しい年を迎えるにあたり、今まで以上に自分と戦って、自分に打ち勝つ必要性を感じています。
まずは健康でいることが第一でしょうか。
それ以外にも・・・・・いろいろとありますねぇ。

 そんなこともあって例年以上に整理整頓に力を入れました。
「断捨離」を意識しました。

20161231-DSC03080.jpg-1.jpg

 両親への墓参りに始まり、オフィスの掃除も例年の3倍以上の時間をかけました。
随分とたくさんのごみが出ました。
なんと袋にして18袋ありました。
この燃えるゴミ、燃えないゴミ、プラスチックごみ、他、本や雑誌など地元のクリーンセンターへ早速持ち込むこととなっています。

20161231-DSC03083.jpg-1.jpg 20161231-DSC03082.jpg-1.jpg 20161231-DSC03084.jpg-1.jpg

 不思議です。
掃除や整理整頓していると自分が磨かれていくような、なんかいい気持になってくるものですね。

 NPO法人「日本を美しくする会」の相談役でイエローハットの創業者である鍵山秀三郎さんは「ひとつ拾えば一つきれいになる」といっておられます。
 業績の良い会社の多くは整理整頓がしっかりとできている会社が多いですね。

20161231-z4wdsc5xwzDvZSqbOLGWClaScny1LTOfiX7rOLnjoA_vrsQwGucf1c3wtSS5Y3RL_jQ9jluRFGmmsytcsKp.jpg 20161231-hmv_3203312.jpg

 国際的にも多くの不安を抱えながら年が移ろうとしています。
皆様方にあってはどうかよいお年を。
新しい年が幸せな年となりますように祈っております。

カテゴリー:一般の記事
author: Masahiko Kato
 見ましたよ。
テレビでですが・・・。
今年のあなたの晴れ舞台を・・・。

20161225-body_093229.jpg

 よかったですよ。
「春だったね」
「やせっぱちのブルース」
「落陽」
「風に吹かれて」(ボブ・ディランの歌)
「旅の宿」
「アゲイン」
「ある雨の日の情景」
「全部抱きしめて」
「朝日がサン」
「人生を語らず」

 番組の中では10曲を歌ってくださいましたね。

20161225-2aeb206b55f94baa277ebcef78d09449.jpg

 若かりし日、僕はあなたと何度か触れ合っています。
もちろんあなたのファンの一人としてですが・・・。
あの伝説の中津川で2泊3日のコンサートも参加しました。
「人間なんて」最高でした。
握手もしました。
拓郎さんの歌もたくさん歌いました。
ギターを手に、苦手だったFのコードを克服して・・・。

 どんなに多くのあなたの曲を聴いたか・・・
どれだけたくさんのあなたの歌を歌ったか・・・・
そして、どれだけ励まされもしたか・・・

20161225-2016y12m23d_174158374-300x217.jpg

 70歳となったあなたが癌を克服して、またあの懐かしいステージに立って歌い語る姿を見せてくださったことに感謝です。
 やっぱり似合いますね・・・・歌うステージが・・・心に響きますよ・・・。

 すっかりと角が取れて、丸くなった拓郎さんがまた違った意味で素敵でした。
欲ですが、また歌ってください。
もっと歌い続けてください。
そして、青春を思い起こさせてください。

 テレビを見た人の多くが、あなたのコンサート会場に顔を出したファンの人の全てが
あなたのこれからにまだ期待しています。
吉田拓郎さん、そのものが青春なのです。
元気で・・・。

カテゴリー:一般の記事
author: Masahiko Kato
 早いものです、もう12月、寒くなってきましたが皆さんお元気でしょうか・・・・?
この何年間で感じることですが、日本の季節が変化してきていて春と秋が何となく短くなってきているように思われます。
(つまりは夏と冬が長くなっているということになりますが・・・)

 今日は会議についてお話をしてみたく思います。
今まで数多くの会社の会議に参画してきました。
その中で感じることです。

20161204-yjimage.jpg-103.jpg 

 自分なりに会議とはこうあるべきではという意見を書いてみますと・・・
1、会議とは・・・会して議すべきもの・・・つまりは会議参加者みんなが発言することが望ましい(もちろん出席者の人数にもよります)ですね。
 ところが会社によっては議長が一人でしゃべり続けるなんてパターンも存在します。
(本当の話です)
一人で話し続けるならば会議の必要性はなく単純に通達書類だけでよいのではないでしょうか。
また会議というものは参加者が増えれば増えるほど会議の内容は薄くなるものです。

20161204-yjimage.jpg-101.jpg

2、会議の時間に留意
 会議時間がやたらに長いなんて会社も存在します。
かつて我々の時代にもそんな事実がありました。(もちろん改善されましたが)
人間の緊張の持続には限界があります。
会議の時間の限界は2時間程度だと判断しています。
時間を守るためにはレンタルルームで時間制で会議してみたりするのも効果ありです。
またスタンディング会議なども効果大です。(立って会議をすると早く会議が終わります)
会議時間を短縮するために事前にしっかりと会議資料を配布しておくことも重要です。

3、会議の時間を守る
 会議の始まる時間はきちんと決まっていても終了時間があいまいでついつい時間オーバーなんて会社もありますね。
日ごろから時間管理ができていない会社の典型的パターンです。
こういう会社は通常業績もよくないものです。(間違いありません)
時間の効率的使い方を学習しましょう。

20161204-yjimage.jpg-102.jpg

4、会議の記録を残す
 時間をかけて会議を実行しても、せっかくの内容が記録されていないなんて会社も存在します。(嘘のような本当の話)
書記を担当する社員がしっかりと記録して会議の議事録を報告することが必要ですね。

5、会議の必要性
 通常、会議は重要事項の打合せ・伝達・検討事項の討議・決定のみ実行でよい筈です。
日常の情報や進捗データ、指示・伝達は文書やメールで十分です。
会議実行者はそのあたりをしっかりと理解したうえで会議に臨んでほしいものです。

20161204-20151216183756.jpg

 積水ハウス時代、会議の内容を検証して半期の会議時間を188時間短縮しました。
そうしたことの結果、社内業務に費やす時間が減り、顧客と接する時間が増えて数字のアップにつながりました。
 
 短時間高能率こそ時代の要請です。
来年に向けて会議方式の在り方を検証してみたいものです。