宿泊したホテルが母校の近くということもあり、懐かしさも手伝って夜の散歩に出かけました。
散歩をしていていつも思うのは電車や車の時と違って、違う視点で物を見る事になり新しい出会いに遭遇することがあります。
今回も甲武鉄道の記念碑との出会いがありました。

 null

 東京と甲府を結ぶ目的から設立された私鉄で、1889年に新宿~立川、1904年御茶ノ水~八王子が開通、1906年国有化され中央本線の一部となったようです。
沿線の農民が当時大変協力的だったということで、鉄道はほぼ一直線に敷設出来たようです。

当時の駅はというと・・・・御茶ノ水ー水道橋ー飯田町ー牛込ー市ヶ谷ー四ツ谷ー信濃町ー千駄ヶ谷ー代々木ー新宿ー大久保ー柏木ー中野ー荻窪ー吉祥寺ー境ー国分寺ー立川ー日野ー豊田ー八王子ということで、今とはちょっと違いますね。