北京から毎日「感動」が届きます。
かつてと比べて、時間の自由が利くようになった現在、目を皿のようにしてテレビに釘付けになっています。
冬季オリンピックについての知識の無さも浮き彫りになりましたが(こんなにたくさんの競技があるんですね)新鮮な形で可能な限りの競技に見入っています。

null

スノーボード女子ハーフパイプについても知識がありませんでしたが、富田せなさんが見事銅メダルを取ってくれました。
妹さんと一緒に参加しているのですね。(すごいです)
兄弟で参加している選手たちが多いのにも驚きです。
金メダルが期待されている平野歩夢選手もそうですね。

null null

メダルを取るということはおそらく運もあるに違いありません。
金メダルに輝いたスキージャンプノーマルヒルの小林選手素晴らしかったですね。
大きな大きなジャンプでした。
オリンピック連続銀メダルの高木美帆選手もすごい事です。
また、惜しくもメダルには届きませんでしたが4回転半のジャンプにトライした羽生選手の挑戦も素晴らしいと感動モノでした。
大きなジャンプをして本人も「やった」という印象だったはずの高梨沙羅さんも、まさかまさかの反則扱いで号泣されていましたが、大きく胸を張って頂きたく思います。
彼女の立派なことは批判することをしなくて自分を責める事でしょうか・・・?
これからの活躍を期待したいものです。

null
null null

団体競技でもカーリングや女子アイスホッケー(スマイルジャパン)を応援しています。
もぐもぐタイム(おやつタイム)も含めて楽しそうに競技しているカーリング女子にはついつい心を持っていかれますし、体の小ささを克服し準々決勝にコマを進めた「氷上の格闘技」スマイルジャパンにも拍手を送っています。
大学の後輩である床姉妹の活躍に興奮してしまいました。

null
null

国境を越えた選手たちの友情物語も誕生しています。
小平なお選手と韓国のスケート選手の熱い関係もとても素敵な事です。

今、多くの競技を目にしながら「感動」出来る事の喜びを嬉しく思っています。
ワクワクする気持ち、ドキドキする心の高まりは生きている何よりの証だといっても言い過ぎではないでしょう。

スポーツに限らず、日常の生活の中で生きている実感を感じたく思っている自分がいます。
おそらく感動するという力は人間だけが持つものに違いありません。
毎日が感動、無為有閑に日々を流してしまうのではなく、記憶に残る時間を残していきたいものです。

null

まだまだオリンピックは続きます。
自分の心に刻むべくたくさんの「感動」を財産にしたく、夢中になって観戦したく思います。
いつまでも「感動」する力を失いたくないものです。