2017年 04月の記事

April 2017
カテゴリー:接客/サービス
author: Masahiko Kato
 東京での講演打合せ、そして関東の会社での仕事の間の時間を有効活用して4月20日に銀座6丁目にオープンした「ギンザシックス」に顔を出してみました。

20170428-DSC03833.jpg-1.jpg 20170428-DSC03834.jpg-1.jpg 

 平日とはいえ大変な人でした。
エレベーターに乗るにも大きな行列が続いています。
おそらくはオープン日にはパニック状態ではなかったかと推測されます。

 地下2階、地上13階の建物に全241のブランドが所狭しとショップを連ねていました。
・大型旗艦店が多数集結したファッションゾーン
・ライフスタイル&ビューティゾーン-人気コスメブランドが集結
・銀座蔦屋書店とスターバックスコーヒーリザーブバー
・日本初上陸グルメ&スイーツがラインアップするフードゾーン
・・・・が特徴でしょうか。

 ここにも草間彌生さんの作品がかぼちゃをモチーフとして大きな吹き抜け空間を、ひときわ魅力あるものに演出していました。

20170428-DSC03867.jpg-1.jpg 

 屋上には多くの植栽が並んでいて銀座の真ん中にいるという状況をつい忘れさせもします。
水を打っての感性へのアピールもいい感じです。
各ブランドショップで多く見られたのは映像、音、光の世界、我々のショールームに参考になるものもたくさん存在しますね。

20170428-DSC03846.jpg-1.jpg 20170428-DSC03851.jpg-1.jpg
20170428-DSC03862.jpg-1.jpg 20170428-DSC03864.jpg-1.jpg 20170428-DSC03852.jpg-1.jpg 

 刻一刻と変わっていく我々の生活、住宅業界も変化を問われています。
ここには生活のヒントが凝縮している、そんな感覚を持ちました。

 この日はこの後東京都美術館で開催中の「ブリューゲル『バベルの塔』展」にも顔を出してみました。

20170428-DSC03880.jpg-1.jpg

 東京はいつもいろんなイベントも開催されていて僕を退屈させません。
いつも魅力ある素敵な場所です。

 感性を磨くことの大切さを教えてくれる街でもあります。

 

 
カテゴリー:接客/サービス
author: Masahiko Kato
 もし今日から誰一人新しいお客様が来ないと仮定すると、5年後には店がつぶれてしまうという恐ろしい事実をご存知ですか?
 
 今存在するお客様は年に20%ずつお店を離れていく、つまり「客離れ」を起こしていることが1990年にアメリカのコンサルタント、フレデリック・ライクヘルドらの研究で明らかになりました。
 ある日本の大手訪問化粧品会社の経験ではこの客離れ現象は30%になっています。

20170423-DSC03802.jpg-1.jpg 20170423-DSC03804.jpg-1.jpg

 四国の会社では「顧客満足」についてテーマアップして学習しました。
僕が時折お聞きする質問です。
「CS活動は目的ですか?それとも手段ですか?」
営利を目的とする企業においてはCS活動は手段といえますね。

 素晴らしい業績を上げたこの会社においてさえも顧客満足度を向上させようとする努力は不可欠です。
更なる意識改革が求められるといってやぶさかではありません。

 今や右肩上がりに成長が続く時代は終焉し、企業は消費者から選ばれる時代となってい久しいですね。
会社が提供する商品やサービスに満足しないお客様は、すぐに他の会社の商品やサービスで、支払いお金の価値に見合う。あるいは期待以上の満足を得てしまいます。

 一生のうち一番大きな買い物を扱う我々住宅業界に会ってはなおさらです。
顧客満足を更なる付加価値である顧客感動の域まで高めていく工夫が必要でしょう。

20170423-DSC03823.jpg-1.jpg 20170423-DSC03822.jpg-1.jpg

 瀬戸内の海はこの日も穏やかでした。
この後、新しく顧問会社となった大阪の会社に向かいます。
大阪の会社は「感動」で多くのお客様が涙するという会社です。
素晴らしい会社をさらに素晴らしい会社にするべくお手伝いすることが僕の使命でもあります。

20170423-DSC03829.jpg-1.jpg

 頑張ります。