2016年 05月の記事

May 2016
カテゴリー:接客/サービス
author: Masahiko Kato
 石屋製菓・・・ご存知でしょうか・・・・?
石屋製菓を知らない方も「白い恋人」は知ってらっしゃるのではと思います。

20160529-220px-Shiroi_koibito.jpg 20160529-250px-ShiroiBaum_TSUMUGI_.jpg 20160529-250px-SHIROI_KOIBITO_PARK_Yokubari_set.jpg

 この日は他業界ではありますが石屋製菓の工場見学を経験しました。
石屋製菓さんは皆さんよくご存じのチョコレートのヒット商品「白い恋人」や、バウムクーヘンなどの各種菓子。ケーキなどを製造販売してらっしゃいます。
 そして関連会社の石屋商事がサッカーチームであるコンサドーレ札幌をテーマとした複合施設「白い恋人パーク」の運営を行っています。

20160529-DSC01699.jpg-1.jpg 20160529-DSC01689.jpg-1.jpg 20160529-DSC01686.jpg-1.jpg 20160529-DSC01683.jpg-1.jpg
20160529-DSC01680.jpg-1.jpg 20160529-DSC01679.jpg-1.jpg 20160529-DSC01676.jpg-1.jpg 20160529-DSC01673.jpg-1.jpg
20160529-DSC01665.jpg-1.jpg 20160529-DSC01663.jpg-1.jpg 20160529-DSC01660.jpg-1.jpg 20160529-DSC01653.jpg-1.jpg
20160529-DSC01641.jpg-1.jpg 20160529-DSC01639.jpg-1.jpg 20160529-DSC01623.jpg-1.jpg

 このパーク内に菓子工場で見学可能なイシヤチョコレートファクトリーが存在します。

 かつて積水ハウス時代にお客様をよく工場見学会にお連れしました。
当時はまだガンガン音のする工場や工場独特のにおいをかぎながらのお客様案内でした。
今や積水ハウスは工場をあえて「夢工場」と名打ってハード面よりもむしろソフト面を中心にお客様案内をしていますね。
 いつの間にか工場が販売促進活動の重要な要素となっているといって間違いありません。

 イシヤチョコレートファクトリーも御多分に漏れず魅力ある施設でした。
まず驚いたのは人がいっぱいなこと、数多くの観光客が所狭しと工場内に溢れていました。

 実は2007年石屋製菓はチョコレート「白い恋人」において賞味期限改竄という問題を起こしたことがあります。
賞味期限をなんと1か月伸ばして販売していたのです。
 またほかの商品にも不祥事が発覚しました。
全商品の自主回収を行い本社工場は操業停止、雪印企業やミートホープに次ぐ北海道ブランドの信頼が一気呵成にマイナスに走りました。
 
 その後大幅な社内改革、社長交代 役員一新・・・・信頼を回復し現在の隆盛がここにあります。

 今や海外からの多くの観光客にも身近な存在として、当たり前の北海道のお土産となって庶民に慕われる「白い恋人」があります。
大阪からは「白い恋人」をもじった「面白い恋人」が、また「黒い恋人」も商品化されています。

 不祥事があればしっかりと謝罪し信頼の回復に応えていくことは企業の務めです。
かつての教訓を生かし、コンプライアンスを重視した、さらなる購入者からの期待を背負っての経営を見続けていきたいものです。
 
カテゴリー:接客/サービス
author: Masahiko Kato
 関東の顧問会社に顔を出しています。
そういえば今回は宿題がありました。
他社の展示場や分譲住宅を勉強してくることでした。
 
 感心しました。
皆さん思った通り大変にまじめです。
しっかりと勉強してきていました。
時間的にはタイトだったのにかかわらず・・・・・「素晴らしい!」

20160525-DSC01545.jpg-1.jpg 20160525-DSC01543.jpg-1.jpg
20160525-DSC01542.jpg-1.jpg 20160525-DSC01541.jpg-1.jpg
 
 皆さん方にチェックしてもらったのは・・・・・
・展示場の雰囲気
・接客対応手法
・家具や設備、小物などの生活感
・感性へのアピール
・アンケートの取り方
・他、気づいた事なんでも・・・・・

 そして
他社から学んでいく事柄
参考になり今からでも実行していきたいと思うことを・・・・発表して頂きました。

 結果として皆さん随分と勉強になった様子です。
奥様や子供さんと一緒になって学習された営業さんもいらっしゃったみたいです。

 お客様の気持ちを汲んでどんな話をしたらよいのか・・・・・
住宅業界、切磋琢磨して更に信頼される業界になっていただきたいものです。


 この日は強硬スケジュールでした。
夕方まで関東で仕事をしてその後、電車で成田空港へ、そして飛行便で福岡へ、そしてその後新幹線で今月2度目の熊本へと向かいました。

20160525-DSC01558.jpg-1.jpg 20160525-DSC01566.jpg-1.jpg

 飛行機から見た太陽がきれいで目に飛び込んできました。
1日でも早い熊本の復帰を祈念したいものです。

 

カテゴリー:接客/サービス
author: Masahiko Kato
 今回の出張、移動時間が昼時で久しぶりに富士山を眺めることができました。
ほとんどが雲がかかっていることが多いとか、曇っていて見られない状況なのですが今日はちょうど富士山の頂上だけがしっかりと顔を出していてラッキーでした。
 普段はほとんどが夕方から夜の移動ですので、そうなると車窓を楽しむというわけにはいきませんね。

20160512-DSC01447.jpg-1.jpg

 かつてこのブログを始めたころ、駅弁ばかりを題材にしていたことがあって、「加藤さんのブログはお弁当ブログですね」なんて言われたこともありましたが、今回久しぶりに駅弁登場です。
 実はこの駅弁「なごや」と言いますが、名古屋駅から乗車するときには2回に1回はこの駅弁を購入しています。
 購入するときにも顔なじみになった売り子さんから「なごやですね」と言われたりもします。
たまに売り切れの時もあってそんな時には寂しい気持ちにもなったりもします。
 創業大正11年、地元名古屋の松浦商店の駅弁ですが、ちょうど父親の生まれた年に誕生した昔からのお弁当屋さんが作った老舗の味、ここの所気になっているカロリーも控えめで毎回気に入っていただいています。
 美味しくいただけるという事は本当にありがたいことですね。(感謝)

20160512-DSC01444.jpg-1.jpg 20160512-DSC01446.jpg-1.jpg

 関東の会社では課題であった現場の充実についてさらに深くディスカッションしました。
よく僕は「営工一体」といった言い方を使って営業部隊と工事や設計部隊の一体感に重要性をお話しすることが多いんですが、現実に営業実績がよい企業は現場も充実しているという事が多いですね。

20160512-DSC01470.jpg-1.jpg 20160512-DSC01464.jpg-1.jpg

 回を重ねる毎に社員さんたちの意識が変わってきて現場が顧客目線に変化してきているという実感を感じています。
但し、まだまだ僕の要求水準値には距離があるのは事実でそのあたりがこれからの課題だと思われます。
 今の調子でさらに社員さんたちのレベルアップを期待したいと思います。
「皆さん頑張ってください!!」