2015年 06月の記事

June 2015
カテゴリー:営業
author: Masahiko Kato
 昨年の住宅着工戸数は全国で88万戸でした。
一昨年との比較では10,8%ダウンです。
個人住宅に至っては27万戸、何とこれは21,2%のダウンでした。

 野村総研は先日2030年度の住宅着工戸数を53万戸と予想しました。
まさに来るべき物が来るという感じ、勝者と敗者の差が明確についてきている感じを僕もはっきりと体に感じています。
 そうなると全国の住宅会社が随分と廃業になる可能性は高いですね。
現実に2004年度7万社あった住宅会社が2014年にはその半分の3万5千社と激減してきています。

20150707-DSC09040.jpg-1.jpg 20150707-DSC09042.jpg-1.jpg

 顧問会社の研修会で「契約に対してもっと住宅のプロとしての執着をみせよう!」と題してディスカッションしてもらいました。

 契約を頂くには・・・・・
1、顧客との人間関係作りをしっかりと構築する
2、土地なし客を契約予定と考えない・・・・もっと石橋をたたいて考える
3、今の時期、何が顧客を捉えるのか・・・・・
4、あなたが顧客だったらどんな会社・どんな営業に住まい作りを依頼するか
5、君は顧客からどのくらい好かれているか

 営業の皆さん方から、様々な意見が出てきました。
顧問会社の方々には住宅会社の営業として如何に戦うという使命感があります。
「言ったことは実行する!」

 僕の顧問会社の人たちは9割以上が業績アップしています。
この会社も頑張っていただき、業績アップと生きたいものです。、是非
カテゴリー:営業
author: Masahiko Kato
 様々な住宅会社で仕事をしていますと意外なことがあります。
不思議ですが、ほとんどの住宅会社で自社の住宅を高いと思っている営業が多いですね。
「高いから売れない」「高いから値引きする」売れない営業から当たり前に出てくる口実です。

20150614-index-img-prom_01.jpg 20150614-index-img-prom_01.jpg-1.jpg 20150614-index-img-prom_01.jpg-2.jpg 20150614-index-img-prom_01.jpg-3.jpg 20150614-index-img-prom_01.jpg-4.jpg 20150614-index-img-prom_01.jpg-5.jpg 

 2014年の大手メーカーの戸建て単価・床面積の実績が出ています。
それによると主要9社の昨年度の住宅単価は積水化学を除いて上昇しました。
 平均坪単価は最高値の三井ホームが92万2千円、住友林業89万1千円、旭化成ホームズの84万2千円、積水ハウスの84万1千円と続きます。
なんと坪単価100万に近い状況となっています。(税抜きです)
 最近は住宅がスマートハウス化したことや太陽光の搭載などが価格に影響しているといってよいかもしれません。
住宅性能が随分と随分とよくなっているといって間違いないでしょう。

20150618-002.jpg

 こういった現実が住宅営業には認識されていないことが多いですね。
自社の強みを知り、また他社の動向を読んで日々の住宅営業に生かしたいものです。

 大切なことは自社の建物に自信を持って付加価値をつけて販売していくことではないでしょうか・・・。
 そしてまた自分自身を商品化していくこと、信頼を勝ち取ることです。
頑張りましょう!!