2013年 08月の記事

August 2013
カテゴリー:接客/サービス
author: Masahiko Kato
 オフィスの近くのパスタ屋さんでアシスタントさんと一緒に食事を頂きました。
このお店、女性客の多いのが特徴ですね。
男性2人では少しだけ恥ずかしさも手伝います。
このお店、もともとはパン屋さんということあって焼き立てのパンも食べ放題です。
焼き立てのパンはやっぱり美味しいですね。

20130828-brand01_img.jpg 20130828-brand02_img.jpg 20130828-IMG_0001-1.jpg

 お客様アンケートが食卓においてありました。
15項目あるアンケートの中で味や盛り付けなどと一緒に、店の雰囲気や係の者の態度、言葉使い、そして笑顔も記載してありました。
 他にも飲み物や食べ物を提供する時間やタイミングも書かれています。

 営業の原点は笑顔だと思います。

 どんな業種であっても笑顔を絶やさない、つまり、(私はお客様に好意を持っていますよ、ご来店ありがとうございます)という意思表示が笑顔のような気がします。

 たしかに従業員さん達のみんなが笑顔を意識していたように思いました。
飲食業界はほとんどの従業員さんがパートやアルバイトであるという現実があります。
店長がしっかりとマナー訓練をしてらっしゃる様子でした。

 従業員さんの対応もみな味のうち、美味しいと感じるのも笑顔あってのことのように思われてなりません。
カテゴリー:接客/サービス
author: Masahiko Kato
 全員営業の時代を迎えています。
社員全員でお客様がかりになろうという企業姿勢です。

 九州の顧問会社に来ています。
社長を筆頭に、社員の皆さんの頑張りで今期の決算は過去最高の業績を迎えることができました。
僕としても嬉しい限りです。

20130821-DSC04264-2.jpg 20130821-DSC04271-1.jpg 

 更なる業績アップを図っていくことが課題ですが、そのためにも営業と工務・内務社員が一つになることが大切です。
 そのための基本はお客様目線、各セクションのコミュニケーションをさらに強固にしていくことが必須条件です。

 この日は皆さんにディスカッションも兼ねて今までの見直しをしていただきました。
またそのためには業務サイクルのスピード化も重要な要素です。

 経営の「無理・無駄・ムラ」を無くし、もう一段高いレベルへと。
改善運動は今日も続いていきます。
カテゴリー:接客/サービス
author: Masahiko Kato
 20130816-main-1.jpg

 テレビのCMで今年も春に続いて「住まいの参観日」が行われます。
もうすっかり、春と秋の定番になりました。
講演などの時、「住まいの参観日」って知っていますか?と受講者の方にお聞きすると「はい」と答えてくださる方が多いですね。僕にとってはとてもうれしいことです。

 この「住まいの参観日」は愛知・岐阜・三重の東海3県で始められました。
「住まいの参観日」がそもそもどういう行事かといえば、完成したお客様のご自宅をお借りして一般の方に見てもらうイベント、100世帯に及ぶ多くのお客様の完成した住宅をお借りすることはだれもが(どの会社も)実行したことはありませんでした。
 展示場の豪華な住宅よりも皆さんが実際に建てられた住まいを見てもらうことは、効果てきめんでもあったのです。

 当時積水ハウスの中部第一営業部(愛知・岐阜・三重)のB商品委員会(販売促進委員会)のメンバーが7人いて(僕もそのうち1人)そのメンバーで企画・考案して「住まいの参観日」というネーミングにしました。学生時代広告研究会に所属していた僕にとってこの行事の立ち上げは興味深く中心になって動いた思い出があります。

 数多くのお客様のご協力を得て「住まいの参観日」は業績アップにも寄与しました。愛知・岐阜・三重のエリアの業績が上がっていったのです。
3年後本社から全国イベントにしたいという要望があり、その後は毎年春と秋に積水ハウスの定例イベントとして実行されています。

 今秋も9月8日と9日の2日間、全国一斉にこの「住まいの参観日」が行われます。
僕にとってはとても感慨深いイベントでもあります。
カテゴリー:接客/サービス
author: Masahiko Kato
 東京の不動産関連会社、底地・借地の状況を把握し、地主さんに代わって各種の業務・調整を行う創業35年の上場会社で講演をいたしました。

 社員総会の記念講演だそうです。
皆さんの前で1時間50分、組織強化の話をさせていただきました。
今回のお話し、実はこの会社の社長が2月ほど前に僕の講演をお聞きいただき感銘していただいて実現となったものです。

 話をお聞きおくださる皆さんの表情が真剣で嬉しかったですね。

20130811-DSC04224-1.jpg 20130811-DSC04223-1.jpg 

 その後この会社の社員懇親会の席にも及びをいただきました。
時代が要請する数々のビジネスを業務としてやってらっしゃいますが、今後はもっと多くのウォンツやニーズが出てくると予想されます。
ご活躍を祈念したいものです。

20130811-DSC04226-1.jpg

 社長とご一緒の1枚です。