2013年 06月の記事

June 2013
カテゴリー:スポーツ
author: Masahiko Kato
 英国・ウィンブルドンではテニスが行われています。
その海外から嬉しいニュースが飛び込んできました。
史上最高齢でクルム伊達さんが2回戦突破しました。

null null null

 今風に表現すれば「超スゴーイ」です。

 男子でも錦織選手が世界ランキング11位と過去最高のランキングで活躍中ですが、なんといっても42歳の伊達さんにはもはや脱帽です。

 本人も「今の年齢で3回戦に来られたことは奇跡に近い」と喜びを語りました。
3回戦では第1シードのセリーナ・ウィリアムズに挑みますが、今の彼女の全力を出し切ってもらいたいものです。
 かつて1996年東京・有明での国別対抗戦フェド杯で当時世界1位のグラフを初めて破って大金星を挙げたこともあります。
 あわよくば・・・と期待してしまいます。

 彼女がウィンブルドンに初めて出場したのは1996年、その後に生まれた選手が多い中での活躍はまさに高い年齢になった我々にとっては快挙、いつのまにか自分の中のアドレナリンも分泌してきました。

 勇気を、元気をありがとう。
これからも挑戦する人生を続けていってほしいものです。

 挑戦し続けることって本当に美しいことですね。
カテゴリー:営業
author: Masahiko Kato
 九州から福井に入りました。
5時間半の時間をかけて移動です。
九州新幹線「さくら」、大阪で「サンダーバード」に乗り換えて夜23時に福井につきました。
正直疲れます。が、こうやって仕事できるありがたみが先に来ます。(感謝)です。
健康である限り、全国を東奔西走したく思います。

null 20130629-DSC03934-1.jpg

 福井は何と言ってもご飯がおいしいですね。
福井は以前講演で訪れたこともありますが、お米が最高ですね。
「コシヒカリ」はこの福井が発祥の地です。

null20130629-200PX-~1.JPG20130629-04802.jpg
20130629-05101.jpg20130629-105_20111020154524.jpg

 福井では越前そば、越前ガニ、へしこ(鯖の粕漬け)が気に入っていますが、それよりましてお米(ご飯)のおいしさがいいですね。
 ついついお代りをしたくなってしまいます。(また体重が増えて行きそうです)

 今回は地元の大手企業の研修会を行いました。
シリーズで8月10月と連続します。

 地域密着の営業手法、更なる強化を図ります。
カテゴリー:接客/サービス
author: Masahiko Kato
 セントレアから九州・福岡へ向かっています。

最近移動の時間の関係もあって飛行機を使う機会が増えてきました。
(実際は新幹線に頼っている事が多いですが・・・理由は飛行機が若干苦手という事です)

null 20130629-DSC03922-1.jpg
20130629-DSC03919-1.jpg 20130629-DSC03920-1.jpg

 顧客満足度の高いことでも著名ですがこの日乗ったANAの機内の中に「2012年下期お客様アンケート」の結果が雑誌に掲載されていました。

 お客様から改善の要求が多かった項目を見てみると・・・(多い順に)
1、運賃
2、機内設備(座席)
3、マイレージ
4、保安検査場
5、出発・到着時刻の定時性
6、機内の飲み物
7、遅延欠航時などの対応
8、機内エンターティンメント
9、ラウンジ
10、搭乗ゲート

・・・・となっていました。
ANAに対する期待の声の表れといってよいでしょう。

 また全体的な評価として 非常に良い 43%             
             やや良い  47%             
             どちらともいえない  9%
             あまり良くない  1%
             まったく良くない  0%
・・・・といった状況でした。

 お客様の声に徹底的にこだわり、忌憚のない意見を頂きたいと、より良いサービスの提供が出来るよう努力する企業の姿勢が出ていて気持ちの良さを感じました。

 我々住宅業界も更なるお客様満足(お客様感動)の向上に注力していきたいものです。
 
カテゴリー:接客/サービス
author: Masahiko Kato
 愛知県にある総合住宅展示場に来ています。
予想以上にお客様が来場されていらっしゃいますね。
本格的に消費税の影響が現れてきているようにも受け取れます。

 展示場内にも足を踏み入れましたが、着座しての商談風景が数多くみられました。
何処も真剣な表情のお客様の姿ばかりです。

null 20130624-DSC03906-1.jpg
20130624-DSC03904-1.jpg 20130624-DSC03910-1.jpg

 こういった風景を目にしますとかつての住宅営業時代がよみがえってきますね。
良く仕事しましたね。
とにもかくにも一生懸命でした。
お客様も我々の熱意を感じてくれたに違いありません。
住宅業界はまさに「人」が重要な「鍵」を握るのです。

 土曜日ということあってか来場のお客様に熱気が感じられました。
しっかりと勉強もしていただき後悔亡き住まいづくりをしていただきたいものです。

 
カテゴリー:接客/サービス
author: Masahiko Kato
 大和ハウス工業が2兆円企業の仲間入りをしました。
大和ハウスさんは住宅関連事業をいろんな形で展開されていますね。
本業の住宅では積水ハウスに販売戸数を譲っても全体の企業規模ではさすがですね。
将来をしっかりと見据えての展開をしてらっしゃる感じがします。

 ・・・・では、我々住宅業界が進出可能なビジネスはどんなものがあるでしょう。

● まず身近なところでリフォーム・再生販売・リノベーション・外構・造園)
● 中古住宅販売や仲介
● 賃貸住宅 (賃貸住宅自社経営・賃貸仲介・賃貸分譲)
● 金融(リバースモーゲージ・ローンプランナー・モーゲージバンク)
● 通信販売(家具・園芸用品・インテリア・リフォーム部材)

 
他にも
△ ホテル事業
△ 健康関連
△ 医療・福祉
△ グループホーム
△ 各種代行業
△ ペット
△ 教育文化
△ 美容関連・・・・
 まだまだたくさんありそうです・・・。

 20130624-DSC03900-1.jpg 20130624-DSC03902-1.jpg null

今日も住宅業界に携わる皆さんに生き残りをかけたお話をさせていただきました。
真剣なまなざしでお話をお聞きいただける皆さんに生き残っていってもらいたいものです。
カテゴリー:接客/サービス
author: Masahiko Kato
 とんぼ返りのような格好で大分からまた栃木県宇都宮への移動です。
身体は結構きついですが、全国の住宅会社の方々に住宅業界の生き残りをかけての話を聞いていただくことは仕事のやりがいという面では嬉しい限りです。

null 20130624-DSC03874-1.jpg

 いつの間にかこの仕事が転職となってきています。
今後の住宅会社の生き残り条件としては・・・・・・。

〇 あえて絶対に実行していきたいのはOB顧客との接触・連係プレー
〇 人材育成
〇 従業員満足と取引先満足の実現
〇 地域密着から地域貢献
〇 長期優良住宅対応
〇 エコ戦略
・・・などでしょうか・・・。

 真摯にお話をお聞きいただけることが僕の住宅業界への熱い思いにつながっています。
講演やセミナーで居眠りなどされる方はまずもっていらっしゃいません。
それだけ皆さん真剣ですし、これからの住宅業界経営への不安もあるのでしょう。
僕の使命も重要だと言わざるを得ません。

20130624-DSC03881-1.jpg null

20130624-DSC03889-1.jpg 20130624-DSC03894-1.jpg

 飛行機や新幹線での移動中が僕にとっての一番心の休まる時間でもあります。
「一期一会」またどこかで皆さんとお会いしたいものです。

 いつもながら今日の日に感謝、出会いに感謝です。
カテゴリー:営業
author: Masahiko Kato
 毎朝ベットで目覚める時に今日はどこにいるのだろうと思うことがあります。
窓から顔を出してああ今日は〇〇にいるのだと実感することが頻繁です。
 そうしてあっという間に流れる時間との戦いがすぐさま始まります。

 この日は東京から足利市、館林市と巡りました。
そして大分県中津市へ・・・。
あの福沢諭吉先生を輩出した街です。
演歌歌手の松原のぶえさんや元プロ野球監督の大島康徳さんも確かこの街のご出身のはずです。

null 20130623-DSC03863-1.jpg 20130623-DSC03860-1.jpg null 20130623-DSC03869-1.jpg 20130623-DSC03871-1.jpg

 そういえばつい最近、AKB48で人気投票第1位になった指原莉乃さんも大分県の生まれでしたよね。

 大分での講演は確か3回目だと思います。
また以前は大分空港からオーバークラフト(水陸併用車)が走っていて、その中で偶然でしたが志茂田景樹さんが乗船しておられ大学の先輩ということもあってご挨拶をさせていただきました。

 後、積水ハウス多摩支店で住宅を建てていただくことになり再会させていただいたのですがこれも何かの縁ですね。

 そういった縁が実際いろいろとあるんですね。
それもまた人生、旅のなせる技の一つでしょう。
カテゴリー:営業
author: Masahiko Kato
 浜松では顧問会社の研修会を実行しました。
浜松には以前から何度も顔を出しています。

null null

 宿泊先のアクトシティ、45階建ての巨大なビルですが、このアクトタワーの中に多くの企業が入っています。
積水ハウス浜松支店もまたこの中(22階)にありますし、積水ハイムさんもこの中(17階)に居を構えています。
まさに呉越同舟で競い合っています。

20130623-DSC03849-1.jpg

 特に積水ハイムさんは静岡県ではシェア第1位、全国で唯一積水ハイムさんがNO1を取っていらっしゃいます。

 その原因は何か・・・?
僕は単純に営業の行動量の数から来るものだと推測しています。

 成熟した企業が、徐々にそのエネルギーを喪失していく中で、かたくなにアナログ的な販売手法をしっかりと守っていくことはその企業の力強さを感じさせます。

 ザイアンスの法則では「人は会えば会うほどにその人を好きになる」といいます。

 デジタルの時代です。
いろんな新しいプレゼンテーションも必要、そしてそういったものと人間的触れ合いである多くの面談活動も相平行して必要といえるでしょう。

 浜松は以前から鰻の街の様相が濃い街ですが、最近は宇都宮と並んで餃子の町という印象もあります。

 どっちがどっちというよりもどちらとも頑張る街浜松であってほしいと思っています。
我々の営業活動もまたアナログの強さとデジタルの強さの双方を持ち合わせたいものですね。
カテゴリー:接客/サービス
author: Masahiko Kato
 先週に引き続いて今週も全国各地を走り回っています。
ありがたいことです。
身体は悲鳴を上げてはいますが、仕事ができる喜びのほうがそれに勝っています。 

 今回は松本を皮切りに、浜松・東京・足利・大分県中津市・とんぼ返りで宇都宮・その後名古屋へ戻りという移動です。
 休日なしの6日間ですがやりがいもあります。
 嬉しいのは以前も私の話をお聞きいただいた方が、また今回のセミナーにも参加していただけることです。

 null 20130623-DSC03822-1.jpg

 そんな時には知らず知らずのうちにモチベーションアップしている自分がいます。
ありがたいものです。
 
 今日は松本にて顧問会社のお仕事でした。
現場見学会の運営手法について学んで頂きました。
有言実行、ぜひとも全員で成功に向けて実行に取り組んでいただきたいものです。

信州そばをいただきました。
美味しかったですね。
全国各地でいろんな味に出合うことが今の僕の一番の楽しみかもしれませんね。
カテゴリー:一般の記事
author: Masahiko Kato
 今回の出張は東京・埼玉・熊本・山口・神戸・大阪と続いて5日間ですが、神戸では講演までの間に時間をとることができましたので、市内観光に3時間ほどの時間を費やすことができました。

 あの阪神大震災から18年がたとうとしています。
もうすっかり復興した街は落ち着きがあり日本屈指の港町としての風格を取り戻しています
横浜とは違って神戸もまた独特の雰囲気があって異国情緒も楽しめます。
素晴らしい街ですね。

null 20130615-DSC03790-1.jpg 20130615-DSC03798-1.jpg

 講演場所がポートピアホテルということもあったのですが、ロープウェイで山頂に登って布引ハーブ園に行ってみました。
ハーブのいい香りが鼻をつきます。
 ここからは神戸市内が一望できます。
ポートアイランドや、六甲アイランド、神戸空港も綺麗にこの日は望むことができました。

20130615-DSC03799-1.jpg 20130615-DSC03801-1.jpg 20130615-DSC03805-1.jpg

 また異人館めぐりも神戸観光の一つです。
時間の関係上、オランダ館だけでしたが顔を出すことができました。

null 20130615-DSC03813-1.jpg

 ゆっくり迄は出来ませんが仕事で旅をするたびにこうした時間が頂けることが何よりの幸せかもしれません。

 いろんな方々との出会い、いろんな景色・・・・・元気をいただきながら人生という一番大きな旅を今日もまた続けています。
カテゴリー:営業
author: Masahiko Kato
山口市に来ています。
懐かしい人との再会
がありました。 

「小さなことに、少しずつ心を込めれば、私のように、口ベタで、不器用で、内気でも、多くのお客様に買っていただくことができるのです」
     ーあさ出版「日本一住宅を打っている営業マンの『営業の手帳』」よりー
 

 5年ぶりぐらいでしょうか・・・。
「日本一住宅を売っている営業マン」=田中敏則さんにお会いしました。
積水ハウス時代から現在まで1271棟ほどの住宅を販売されています。
一般の営業だったら300年近くかかるのではないでしょうか。
 田中さんとはかつて「住宅産業研究所」様からの依頼で全国各地で「住宅セミナー」を実行した経緯があります。

null 20130615-DSC03759-1.jpg 20130615-DSC03763-1.jpg

 この日は田中さんが宿泊先も取っていただいておりました。
また部屋も同室でご一緒に食事をいただき、その後田中さんの住宅オーナーであるスナックへ顔を出し、温泉につかり、田中さんのオフィスを見せていただき、昔話に花が咲いたばかりでなく、現在の仕事状況も話しあいいたしました。
偶然ですが、前の積水ハウス山口支店長 下口謙次郎さんにもお会いしました。
 
 翌日は近くの国宝である寺院も案内していただきました。
いつになってもやさしい心配りは変わりません。
すっかりお世話になってしまいました。

null 20130615-DSC03771-1.jpg 20130615-DSC03773-1.jpg

 またさすがとしか言いようがありませんね。
次から次へと仕事が舞い込んでくるそうです。
きりがないといっておられましたが、今も社会貢献に近い感じでお仕事に打ち込んでらっしゃいます。

また次回はいつお会いできるかは解りませんが、まだ娘さんが18歳、今年大学に入学されたばかりですのでまだまだ頑張りたいとおっしゃっておられましたが、お体に留意されてご活躍されますことを祈らずにはおられません。
カテゴリー:接客/サービス
author: Masahiko Kato
 ちょうど1年間毎月2回コンサルティングをしてきた顧問会社が、さいたま市内「さいたま新都心」駅近に住宅のショールームをオープンさせました。

 この住宅会社、さいたま市を中心に住宅の分譲をメインに供給しています。
さいたま市の子供たちにスポーツの支援もしてらっしゃいます。

 社長は40代、気持ちの良い爽やかさを感じさせる方です。
感性に優れてらっしゃいますね。
またそんな会社にはお手伝い役の感覚に富んだスタッフがいらっしゃいます。
この会社にもインテリアに優れた能力を発揮するスタッフが存在します。

今回、総務課長にご案内してもらい完成したばかりのショールームを案内していただきました。

null 20130615-DSC03745-1.jpg 20130615-DSC03750-1.jpg
null 20130615-DSC03747-1.jpg 20130615-DSC03748-1.jpg

 今回オープンしたショールームはまさにお客様をお招きするにはぴったりのおもてなしステージ、十分に納得してお考えいただくための場所が設けられたといってよいでしょう。

 この住宅会社のこれからのますますのご発展を期待したいものです。

 
 
カテゴリー:営業
author: Masahiko Kato
 いろんな会社にあってまだ気付いておられない箇所が数多くあります。
例えば第一印象でほとんどが決まってしまう事実。

 最初の出会いでは肝心な話の内容よりも表情や態度・外見が重要であること、もっと言えばボディランゲージや身振り・手振り、顔つき、視線、服装、髪形などが相手に強く印象として残るという現実です。

 また次に重要なことは話し方と声なんですね。
声、ボリューム、スピード、テンポがくるのです。
何と話したいとする話の内容は相手に与える印象としてはたったの7%なのです。

 今日はある会社で朝10時から午後5時過ぎまで営業の皆さん方にロールプレイングを実践していただきました。
 お客様役には営業外の社員さんや、インテリアコーディネーターさん、総務、設計の方々にお手伝いいただきました。(感謝)

null 20130608-DSC03736-1.jpg 20130608-DSC03737-1.jpg

 初回折衝という設定で実践しましたから、こちらの意図としてはお客様に着座いただき世間話や雑談ができれば合格という感じで実行しましたが、意外や意外皆さんついつい仕事モード全開でした・・・・のには驚きました。

 いずれにしてもお客様目線を意識したこういった研修会は有意義ですね。
小さなことの繰り返しの積み重ねこそが実績という財産を作っていくといって間違いありません。
 
カテゴリー:接客/サービス
author: Masahiko Kato
 
null
 
 顧問会社で350人ほどの取引業者さん達が集まっての『安全大会』の席で、「すべてのお客様に喜んでもらう現場のつくり方研修」とネーミングしての講演、そしてセミナーを実施いたしました。

 感心したのは皆さん大変にまじめにお聞き下さったことです。
1時間ほどの僕の講演ののち、参加された方々から50人ほどに代表してもらって「あいさつ訓練」をしていただきましたが、みなさん素晴らしいできばえでした。

20130604-DSC03703-1.jpg null
20130604-DSC03707-1.jpg 20130604-DSC03714-1.jpg null

 近隣配慮は今や大切で避けられない重大事です。

 また今日の講演の内容でも重要視したのですが・・・・・
「顧客第一主義」そして「コンプライアンス」の時代です。

 今日は現場で働いていただいている方々に「強い現場」とは何か・・・?を考えていただきました。

 お客様満足度(CS)を上げることは、ほとんどの企業で当り前化されてきましたが、従業員満足(ES)を意識している会社はまだまだ少ないといってよいかもしれませんし、取引先満足(DS)=(PS)に留意している会社はこれまた少数です。

 16年前、積水ハウスの支店長時代、今日のような『安全大会』の席でCSとESとDSの三位一体説を唱えました。
 結果として業績アップにつながりました。

 今日の安全大会を契機として業績アップにつなげていきたいものですね。