2012年 02月の記事

February 2012
カテゴリー:営業
author: Masahiko Kato
 大手メーカーのリーダー60人を対象に朝9:30から夕方5:30までの時間を使って見学会集客増大の研修を実施いたしました。

日常の営業活動から、打って変わって長時間の研修、とかく非日常の時間は疲れにつながることも多いわけですが、みなさん一生懸命、目標達成に向けての討議も熱いものでした。

null 20120224-DSC00670-1.jpg null
 
 そういった中で全員が一致した取り決めです。

 ● 社員一丸となって見学会に参画しよう! 
 ● いままでお世話になった方々(既存客)をご招待しよう! 

 研修の終わりには、決意表明を各グループに分かれてしていただきましたが、何と集客動員目標は7000組、契約目標も80棟という数字が発表されました。

 是非ともこの目標数字達成していただきたく陰ながら応援しています。

 頑張ってください。 期待してやみません。

 
 
カテゴリー:営業
author: Masahiko Kato
 名古屋にて中部産業連盟主催で「営業マネージャーの役割と実務」について10時から17時までたっぷりとセミナーを実施しました。

 対象は管理者の方々たち、通常の住宅関連だけでなく様々な業種の受講者が集合されました。

 カリキュラムは
● チームの活性化を図れ!
● 時間は資源、人は資源
● リーダー・マネージャーの条件
● 地域に根ざせ、市場を把握せよ!
● すごい部隊のつくり方 
・・・・・です。

 このセミナー、受講者は10人程度ですが、毎回熱心な受講者に恵まれます。
昨年の2月のセミナーに参加された受講者の社長は、その後テレビ「カンブリア宮殿」に出演もされました。
 びわこホームの上田社長です。

 今回も将来のテレビにも出演されるのではないかという、意識の高い人が多かったですね。
 この日も1日があっという間に終了いたしました。
最後に参加者で一緒に記念撮影、また決意を強く持って各会社の業績向上に頑張っていただけるマネージャーやリーダーばかりでした。

null

この日の受講者の皆さんの今後の活躍を祈らずにはいられません。
カテゴリー:営業
author: Masahiko Kato
 鹿児島に来ています。
以前、住宅金融支援機構様からの依頼での講演をしたことがありますが、5年ぶりでしょうか。
温かいですね。気温は14度でした。
このところ岩手県をはじめ雪の多いところや、寒い場所が多かったせいか突然春が来たかのようなそんな気持ちです。

null 20120215-DSC00628-1.jpg

 宿泊先のホテルからは桜島がくっきりと見えました。
桜島にパワーをもらいながら2時間余りじっくりとお話ししました。
今日も受講者の方々は熱心で嬉しいですね。
僕のほうも乗りが良くなっていました。

null 20120215-DSC00618-1.jpg

 見学会はチラシを打って待っているだけでは成功しません。
守りから攻めへ、自分たちが先手を打ってお客様を呼び込むことが重要です。
また住宅を見せるだけでなく社員の対応もしっかりと見てもらうことが必要となってきます。

 また肝心なのは今までお世話になったOBのお客様を招待することです。
OB客の心理は「いつまでの関心を持っていてほしい」ものなのです。
このポイントをしっかりと実践したいですね。

 「住まいの参観日」を企画し、また2日間で3730組のお客様を動員した実績は生きています。
また機会を作っていただきさらに突っ込んだ内容で講演したいものです。
ありがとうございました。

 
カテゴリー:営業
author: Masahiko Kato
 茨城県つくば市、群馬県渋川市と2日間連続で講演しました。
集まられた方たちは住宅産業に従事される経営者の方々、皆さん厳しい状況を反映してか熱心に耳を傾けられて講師としても話に力が入ります。

null 20120210-DSC00511-1.jpg

 用意したパワーポイントが全部お話しできなくて(どうしても話が膨らんでしまいます)途中で時間になってしまうことがほとんどです。
 不思議です。
そういったときほど満足度も高く、また自分自身のモチベーションも上がっているんですね。

null 20120210-DSC00506-1.jpg

 その中で話したことです。
積水ハウスにいてよく思うことがありました。
多くの営業がいます。
みんな同じ会社でまた同じ商品を販売しているのにかかわらず、年間の受注棟数はといえば0の営業もいれば20棟売るトップ営業も存在します。
 その違いははたしてどこから来るのかといえば、お客様と向き合う営業の人間力ではないでしょうか。

 保険業界にも同じことが言えると思いますが、我々の業界はまさに人こそが商品であると考えています。
お客様との出会い、そして信頼を勝ち取ってこそ住宅という大きな買い物の取引が成り立つのでしょう。

 もっともっと私たちは自分自身を磨く必要がありそうです。
カテゴリー:営業
author: Masahiko Kato
 浜松で講演でした。
メーカー、ビルダー、工務店それぞれの会社から受講者の方が来られました。

null 20120207-DSC00488-1.jpg

 予想もしなかった業界の動きを感じています。
僕が積水ハウスに入社した時、日本の住宅会社が海外戦略に出ていくなどと考えてもみませんでした。
 今後の10年間でまた大きく業界は変わっていくことでしょう。

 今日もお話しをしました。
住宅業界は海外の住宅会社が日本にまで仕事の幅を広げてくることはありませんでした。
我々は、そういった意味では他業界と違って甘えの構造があるといってもよいのかもしれません。
 もっと他業界からも学ぶべきことは学んで今後の方向性を見つめていく必要がありそうです。

 ヤマダ電機がS×Lを傘下にしました。
S×Lを建設することによって100万以上のポイントがたまってヤマダ電機の家電を購入もできます。
考えたこともなかった他業界からの住宅業界への進出も予想されます。
 スマートハウスが現実味を帯びてきたことで、そういった現象がさらに拍車をかけるとも言えるでしょう。

ダーウィンの進化論ではありませんが、生き残る会社は変化しなくてはなりません。
強い会社が、賢い会社が生き残るわけではないのです。

 今までの常識を超えて、生き残るための挑戦をする覚悟を住宅業界は心する必要があるようです。

 初心に帰って頑張りましょう!! 
カテゴリー:営業
author: Masahiko Kato
 福井市の住宅会社を訪ねました。
今年は全国的に雪が多いようですね。
ここ福井も積雪が多くて歩くにも気を使ってしまいます。
このところの気温も氷点下だったりして寒いですね。
インフルエンザも流行しているようです。
皆さんくれぐれもご注意をなさってください。

null 20120204-fukuiten.jpg

 こちらの住宅会社の事業部長といろいろとお話しをいたしましたがこの事業部長、まだまだお若いのですが、熱い心を持っておられました。
 話していると外の寒さを忘れますね。
こういう人にはつい僕のほうも熱が入ってアドバイスしたくなってきます。
是非伸びていってほしい住宅会社ですね。

 福井名物のソースかつ丼と越前そばをごちそうになりました。
お勧めだけあってなかなかいける味です。

20120204-DSC00484-1.jpg 20120204-DSC00485-1.jpg

 住宅コンサルタントをしていての楽しみは全国各地の名物を賞味できることかもしれませんね。\(^ ^)/

 特急「しらさぎ」で帰りはゆったり、住宅雑誌を読みながら次回の講演やセミナーのコンサルティングの題材をインプットしました。

 頑張ってらっしゃる住宅会社に出向くことは僕もまたモチベーションアップにつながります。

 
カテゴリー:営業
author: Masahiko Kato
 栃木県での講演でしたが、多くの方々にお集まりしていただきました。
ありがとうございます。

null 20120203-DSC00482-1.jpg

 組織と集団との違い、強い会社をつくるための施策を2時間お話しさせていただきました。
 最近は決まっていつもパワーポイントで講演するのですが、持ち前のサービス精神からついつい数多くの材料を作成してしまって時間内にすべてをお話しすることがなかなかできません。

 この日はたまたま作成してきたパワーポイントを終わりまでお話ししたのですが、不思議ですね、そういった日に限ってどうも自分の中での「乗り」がもうひとつだったりもします。
 体調も影響します。
このところ移動が多く休日もなく疲労感もあるように感じました。

 逆に雑談を取り入れて、脱線したりしてお話しするときほど「乗り」が良いものです。

 お聞きいただいている皆さんの満足はいかがだったことでしょうか。

 講演も毎回毎回少しずつ内容が変わります。

 伝えたい内容がしっかりとお話しできて、また受講されていらっしゃる皆さんの満足度が高いことを願ってやまないのですが・・・難しいこともありますね。

 毎回毎回勉強させていただきます。