2008年 12月の記事

December 2008
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 あっという間の1年でした。
世の仲全体が本当に厳しい状況の中で、次の年を迎えることになります。

 来年は僕自身も今まで以上に変化が求められる様に思います。

 このブログも2004年8月から始まり、また写真付きになってからは655日連続で書かせていただいていますが多少形を変えていくつもりでいます。

 無理のないように、そして読者の方々に良い情報発信が出来るように工夫も考えたく思います。

 新しい年が皆さんにとっていい年となることを願って今年の締めくくりといたします。

 ありがとうございました。

 街はもう新しい年の準備が出来ています。

 僕の好きな作家でもある五木寛之さんは人類にとって今までの50年は「そう」の時代、これからの50年は「うつ」の時代と言っています。
 確かに人類にとって未曾有の時代が待ち受けていることは事実です。

null 

 せめて心だけは「うつ」にならずに、前向きに上を向いて歩いていきたいものです。
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 積水ハウスの営業時代、よく競合したのが大和ハウス工業、ナショナル住宅(現パナホーム)でした。
仕事ではいつもぶつかってケンケンガクガクといつもお客様を奪い合ったのですが、プライベイトでは仲が良かったから不思議でした。

null

 その当時の仲間が久しぶりに顔を合わせてゴルフを楽しみました。

 僕以外の仲間はすでに60才の大台に乗りましたが、不動産の仕事や会社役員などで現在も活躍中です。

 当時と比較すれば当然ながらみんな年もとりましたが、これからも元気で頑張ってほしいと思います。

 

 

カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
今年一年の締めくくりとしてオフィスの大掃除をいたしました。
雑巾を絞って、掃除機をフル回転、すっかりきれいになりました。



 新年を迎える準備ができてきました。

 掃除と言えばホンダクリオの推進する30Sの中には
整理・整頓・清掃・清潔・しつけ・作法・清楚・すなお・親切・誠実・信用・真剣・正義・辛抱・・・・・があります。

 この会社、顧客満足では全国1位の素晴らしい会社なのです。
なんと毎日店外1Kmまで掃除をしています。
こういった日頃の姿勢が地域の評判を呼び、業績に反映しているといえます。

 日々の清掃って大切なのですね。

 
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 友人と大学ラグビー2回戦を見に来ています。
瑞穂競技場です。

 今日の試合は「早稲田」対「筑波」、「法政」対「関西学院」です。
ここで勝ったチームが正月2日国立競技場での準決勝へ進出できるとあって大事な試合でした。

null 

 試合は「早稲田」が貫禄勝ち、ただ対抗戦では完封したのに守りのミスが多い気がしました。
「法政」は早い展開から関西の王者「関西学院」に逆転勝ちしました。

 そういえば昨日、高校ラグビーでは高知県の「高知中央」高校が全国大会に出場、あの大八木GMが率いたチームは部員がたったの21名、寄せ集め集団でしたが、試合には負けたものの2つのトライ(それも高知県としては5年ぶり)を奪って散りました。
大八木GMは泣きじゃくる生徒に向かって「よくやった、もう泣くな、高知県ラグビーの新しい夜明けや」とその試合を讃えたといいます。
いい話ですね。

 素行不良など様々な理由で部活動からドロップアウトした生徒の受け皿として創部されたチームで、どこか「伏見工」に似ています。

 「伏見工」の山口総監督は「ラグビーはルールある喧嘩」という言葉を残しています。
そしてまた「ワン・フォア・オール」「オール・フォア・ワン」
つまり一人はみんなのために、みんなは一人のために、というスローガンもラグビーから生まれてきています。

 いい言葉ですね。
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 世の中、不景気だというのにここは人がいっぱい、活気であふれていました。
庶民の街、観音様の街、名古屋・大須に来ています。

null

 お待ちかねの食事は久しぶりの「百老亭」、餃子の専門店です。
ここの餃子は1953年からこの地でずっと営業されており、狭い店なのにお客さんがひっきりなしに次から次から・・・。

 この店の餃子の特徴はと言えば・・自家製の厚めの皮のモチモチ感。
これがたまらなくて、ついつい食べ過ぎてしまうのです・・・。
写真の餃子は焼き餃子と,炊餃子、どちらも500円であります。
多量の水で蒸し茹でるようにつくられ下を向いて出てきます。
焦げ目はいたってシンプル、柔らかくて野菜の風味豊かな具とのマッチングもいいのです。

  

 小さな目立たない店ですが口コミで広がっての繁盛ぶりです。

カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 マイ・オフィスです。
朝からアシスタントO君が頑張ってくれています。

 来春一番の仕事のプレゼンテーションの作成です。
それとやり残したことが蓄積もしていてついついこの日は夜遅くまで残業となってしまいました。
途中、昼と夜の食事時間以外はオフィスに閉じこもりっきり状態でした。
彼に感謝です。

null

 28日は仲間と慰労会をかねて瑞穂競技場へラグビー観戦に行くつもりです。
29日は大掃除、来年の準備のためには不可欠です。

 そのためにも今日やり残したことは明日しっかりとやっておかなくては・・・・・。

 なお、来春、1月は通常の仕事を極力休めて執筆活動に専念の予定です。

 

 
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 今年最後の仕事でした。
あっという間の1年という感じで受講生の人たちもそわそわといった感じ・・・。

 今年の総括をということで話している僕もついつい力が入ります。
今日のテーマは「時間管理」短時間で集中する事の重要さを訴えました。

null

 一日24時間はみんな一緒、トップ営業とダメ社員の差はどこに出るかといえば、時間をどう使うかにかかっています。

 考えてみれば時間も資源の一つ、それもとても大切な資源の一つです。

 最近特に、時間の流れの速さを身にしみて感じます。
それは人生50年を過ぎての実感でもあります。

 おそらく来るべき来年は今年よりもさらにスピードをつけて流れ去っていくのでしょう。
日々の時間の使い方をもっともっと学習していきたく思います。(本当に実感!)

 外はクリスマス一色の静かな世界が広がっていました。

カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 現在YOUTUBEに登録されている動画がありますが、2009年用に新バージョンを作成中でしてだんだんと形になってきました。

 今回は映像制作会社に依頼をしましたが、さすがプロですね。
センスの良さに感心することが多くて思わず絶句してしまいます。

null

 上映時間はたったの3分間ですがこの凝縮された3分間の中で自分をいかに表現するかがポイント、「情熱コンサルタント」として、あるいは「住宅コンサルタント」として、この短時間に僕を出していくのは至難の業なのですが、担当者の方との相性も良くいい出来栄えではないかと自画自賛しています。(笑)

 来春初めにはお目見えさせていただきますので、ぜひご覧ください。
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 今日、僕の自宅近くの愛知県豊山町では、すでに13回目を迎える「イチロー杯争奪学童軟式野球大会」が行われ、あいさつでマイクを握ったイチローは来るべき来年の目標を公約した。

null

 まずは張本勲の持つ3085本の安打日本記録の更新、そして大リーグ新記録となる9年連続の200本安打達成、そしてWBC2連覇だ。

 すでにイチローの調整は抜かりがない。
オフシーズンも11月からバットを振り始め、ワカマツ新監督の期待にこたえるべく、マリナーズを牽引していこうという姿勢も明確だ。

 この日、参加した澄んだ瞳の少年たちに、「僕は日米通算3000本安打を達成したけど、3000回以上に6000回の失敗がある。失敗から多くのことを学んでほしい」と熱く語りかけた。

 世界的不況の中、このイチローの言葉は我々にも教訓として伝わってくる。

そう「守るのではなく、奪いにいく」という前向きな、攻撃的な、挑戦的な態度こそ今の我々に必要なことなのだ。
 
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 ようやくというか、年賀状の作成に取りかかりました。
昨年、一昨年と両親が続いて他界して仕事上の挨拶だけとなっていました。

 今年は知人、友人、親族に向けて賀状を出すことができそうです。
ところが世の中はどこもかしこも景気の影響をまともに受けて元気がない状態、こんな状態だからこそ気持ちだけは明るく持っていこうという感じで作成してみました。

null

 今年ももうわずか、何かあっという間の1年だったような気がしてなりません。
残りの9日間を精いっぱいに生きてより悔いのない1年にしようと思います。

 読みたい本を読んで、しっかり大掃除もして、書きかけの出版物も頑張って現実にして・・・・来るべき年がより充実するための準備をしっかりやっていこうと思う今日この頃であります。

 段取り八分といいますが、準備万端で2009年を引き寄せたいものです。
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 実はこのM-1グランプリには期待していたものがありました。

 それはナイツに勝ってもらいたい、キングコングも笑い飯も、敗者復活から勝ち上がってきたオードリーもいいけれど、なんといってナイツが僕の中では一番、是非ともナイツにと勝利を信じていただけに意外や意外?な結果でした。

null

 とはいっても史上最高の参加者、何と4489組の中から這い上がってきた(…という言い方は失礼だけど)優勝者には敬意を表したいと思います。「素晴らしい!」

 大阪は民の街、笑いの街、もてる男はおもろいことが条件となる。
(そうなると藤原紀香が陣内智則と一緒になるのもなんとなくうなづける・の・だ)

 大阪ではいまだにタクシーも喫煙できたりするし、横山ノックさんや橋本さんが知事になったりするし、東京では寄席に人が入らないのに吉本は当日券では入場できないほどのお笑い人気、だし・・・食い倒れの街であるし・・・不思議な町だけど魅力的な町であるのも事実。

 そんな街を作っている原因の一つがこういった漫才文化のような気がしてならない。
 
 
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 新幹線に乗って広げる駅弁が大好きです。
長くこのブログを見てらっしゃる方ならおわかりでしょうが、このブログによく登場するのが駅弁です。

 駅弁にはどういうわけか故郷の香りを感じます。
小学校の頃おふくろの作った弁当を持っていった思い出もあります。
(もっとも、ほとんどは給食でしたが…)

 今も心のどこかで駅弁にひかれていく自分がいます。
ですから、新幹線に乗る時には決まって駅弁を食べるのが定番にもなっています。
時として今は亡き母の顔を思い出すこともあります。

 懐かしい味にも出会います。
懐かしい味は不思議とおいしいものです。

null 

 写真の「海鮮わっぱめし」はあさりの炊き込みごはんの上に、ホタテや海老、イカ、鮭、穴子といった海の物と、おふくろの味を思い出させる椎茸やタケノコ、ゴボウがのっていました。椎茸やタケノコ、ゴボウの味が何とも良い味を出していて、ささやかですが懐かしさと共に幸福感を味わいました。
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 今日の仕事先の話です。

 この会社の営業担当のFさんの以前の出来事、あるお客様の家の建築中のことです。
台風で強風が激しくFさんは建築中のTさんの自宅が心配になりました。
「大丈夫だろうか?」Fさんは現場へと直行しました。
そしてFさんは徹夜で現場のかたわらで家を見守りつづけました。

 そこへやはり心配になって夜中に現場に駆けつけたのはお客様。
心配で現場を見守っている営業担当にただ感激しました。

 「ありがとう!」
 Fさんのひたむきさ、家を思う情熱に喜びを隠しきれませんでした。

null

 このあと、このお客様から同僚の建築予定者を紹介していただきました。
そして無事に契約。
「感動」が紹介契約を生んだいい話だと思います。

 

カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 今夜は感動させてもらった。
ヨーロッパの雄、マンチェスター・ユナイテッドに対して5:3のスコアでの試合は正直まったく予想外・・・。

 この日横浜のスタジアムを埋めたファンは何と6万人をはるかに超え。ワールドカップの決勝の入場者数を超えた。
その多くの声援にこたえるようにガンバ大阪のイレブンは燃えた。
 
 世界的スターを数多く抱えるマンチェスターにこれだけの結果を残せたのは、ガンバの攻めの姿勢ではなかったか。

「攻撃は最大の防御」というが、ゴール数に至ってもほとんど同じに近い数を放ったし、5:1となってからも決して試合を捨てなかった。

null 



遠藤の落ち着きのペナルティキック、もう圧巻と言うしかない。
 西野監督の采配の素晴らしさが、サポーターの声援が…みんなみんな感動につながってくる。

日本サッカー捨てたものじゃない、世界に通用する日も近いのではと思わずにはいられなかった。

 興奮して今夜は簡単に眠れそうにない。

カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 ある制作プロダクションにお邪魔しています。
一見雑然としている感じですが、個人的にはこんな雰囲気が好きです。
 この日は僕の講演映像の編集作業を見ながら担当者の方と打ち合わせをさせていただきましたが、若い社員の方達パソコンに向かって楽しそうに(?)仕事をしていました。

 カメラを向けるとついつい御覧のように自然体でピースです。

null

 可愛いですね。

 仕事が大変であっても、楽しく仕事をすることは大切なこと、きっと能率アップになることでしょう。

 仕事を楽しむことは業績アップの近道、この可愛いスタッフの未来に期待したいものです。
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 ある住宅ビルダー会社の研修の仕事をさせていただきました。

 中国・四国から集まった展示場の店長を中心に初回折衝と部下指導について講義をさせていただきました。
皆さん熱心に受講していただき、そうなると当然ながら僕のほうも自然と熱が入ってきます。

null 

 本当に、あっという間に時間が経過してしまいました。

 住宅業界は今後ますます厳しい時代に突入していきます。
全国の数多くの住宅メーカー、ビルダー、工務店を見てきて、最近の仕事量の足りなさを痛感もします。

 こんな状況下では、基本に忠実に、真摯に、当たり前のことを当たり前として実践することが勝ち組となっていく条件でもあります。

 この時代、従順に基本行動をを愚直に実践していただきたく思います。
「凡事徹底」といいますが「基本の徹底」こそが、現状を打破する一番の施策だと言えるのではないでしょうか。
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 不思議ですね。この街には縁があります。
以前はまったくと言っていいほど知らない街だったはずなのに・・・・・。

null
 
最初にこの街で仕事をしたのが教育機関の派遣会社の仕事、6ヶ月間12回の社員研修でした。
そのあと地元の工務店の顧問、そして信用金庫での講演、その後講演を聴きにきてくださった電気水道設備会社の顧問、そして今回は住宅ビルダーの社員研修と同じエリアで5つの会社の仕事に携わっています。

 そうなると何かこの街にも愛着がわいてくるものですね。

 戦略の一つに得意エリアを作るという方法がありますが、池に投げた石が、落ちた場所から水紋となって広がりを見せるように周りに波及していく…そんな感じなんです。

 全国的に少なくなった市電にも親しみを感じ、街を歩く人たちにも優しさを感じる今日の僕でした。
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 突然ですが、昨夜急きょ東京から戻って生まれ故郷岐阜・下呂市に来ています。

 母の実家では大きな鮎(メスです。中には玉子が一杯)をご馳走していただきました。
いままでに見たこともない大きさの鮎です。

 null
 
 以前入院していた伯父や伯母は元気で一安心、久しぶりに従兄弟の顔も見ることが出来ました。
祖父母のお墓参りをして、生まれ故郷に浸ります。

 その後通学した小坂小学校へ、小坂駅へ・・・ついつい懐かしくて予定外の行動となってしまいました。

  

 幼かった時、大きく見えた学校も駅も意外に小さく見えたのは何故なのでしょうか?



カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 時間を見つけて東京ビッグサイトで開催されている「エコプロダクツ2008」に顔を出してきました。

 人、人、人・・・すごーい人ですね。ビックリしました。

これだけの人が真剣に環境問題に取り組んだら随分と改善が進むのではないかと思いました。

null 

 12月11日から13日まで3日間かけても、とても見切れないほどの多くの催しでした。

 エコラボレーション、バイオプラスチックパビリオン、ナチュラルフードコート、エコプロマーケット、環境教育コーナー、生物多様性コーナー・・・・・

 「あー、時間が足りないー。」

 



カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 この時期、クリスマスにからんだイルミネーションが全国各地で華やかですが、「東京ミッドタウン」脇の公園内はひときわ「綺麗さ」が目立ちました。

 世間の不況風はどこへやら、明日への希望か・・・せめての慰めか・・・・・。

null 

 全国各地で様々なイルミネーションを目にしますが、さすが東京、ここぞとばかりに人の目を奪ってしまう心憎い演出にはつい「感動」をしてしまいます。

 そういえば、我が家の近辺にも小さなクリスマス・ツリーがちらほら・・・。

 
 我々の心の中にも「灯り」がほしいものです。
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 この日の宿は新宿、ホテルを出てすぐのところで「思い出横町」に出会いました。

 「思い出横町」・・・というよりも「しょんべん横町」といったほうがぴったり来ます。
もしくは「ゴキブリ横町」とも言われます。
学生時代に顔を出した懐かしさがよみがえってきます。
ついついアーケードの中をくぐってしまいました。

null

 第2次世界大戦後、新宿駅のまわりに露店の立ち並ぶマーケットが誕生、バラックが建ち並ぶ商店街となったのが始まりといわれます。公衆便所が設置されなかったため「しょんべん横町」の名前が付いたらしいのですが、今はちゃんと存在します。

 戦後の闇市の雰囲気を今に残す貴重なスポットでもあります。

 1999年火災にあって北側3分の1が焼失しましたが修復完了、この日も朝から定食を食べている人も多かったですよ。
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 正六角形の発泡材容器のボール紙のふたを開けて、包まれたラップを外すと、そこにはカニのほぐし身と刻み椎茸を添えた御飯、イクラに錦糸玉子と鮭のフレークやガリを詰めた御飯が待ちかまえたように顔を出す。

null 

 僕の美味しい時間の始まりだ。

 新幹線の中、何よりもくつろげる癒しのひとときなのです。

 新幹線に乗る。駅弁を食べる。睡眠をとる。

 東京駅に着いたとたん、新たな活力が息づいているから不思議だ。

 駅弁に感謝、「今日も頑張ろう!!」
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 住宅会社の営業だった時、この日、この折衝が勝負時と決断したときには服装も考えた。
・・・とは言ってもスーツはほとんどがダーク色、明るい色のスーツは残念ながら持ち合わせていない。

 そこでネクタイで変化をつけた。
赤い色のネクタイを身にしたのだ。
「赤」という色はエネルギッシュな印象を与える。
自分の気持ちを強く顧客に訴えたいときにはうってつけだ。

 というわけでこの日の僕は「赤」のネクタイを締めての講演です。

null

 自分の気持ちを強く受講者に伝えたい時にはこの色がベストですね。
「情熱コンサルタント」を自称する僕にはぴったしのカラーでは無いのかと・・・。

 ちなみに「黄」は明るさや協調性を、「青」は信頼感や、誠実性をアピール、「緑」は安心感や穏やかな雰囲気を演出、「茶」は冷静さや落ち着きを出したいときに使うと良いと言われています。
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 そう、熱い冬がまたやってくるのです。
魂の奥底からアドレナリンが吹き出してくる熱い冬が・・・・・。その理由とは・・・?

 今日ラグビーの大学選手権の組み合わせが発表された。
何と、1回線から早稲田と関東学院の好カードだ!!
今年から組み合わせが抽選方法に変わったせいで例年なら決勝戦のカードが1回線から実現、ワクワクしてくる。

 我が母校法政の1回戦の相手も決まった。
関西の雄、立命館だ。(12月20日)
立命館とはラグビーだけでなく、アメリカンフットボールでも大学日本一を賭けて戦う。(12月21日・甲子園ボウル)
そして12月28日のラグビー2回戦は名古屋・瑞穂グラウンドで観戦を決めた。(1回戦が勝ちと決めています。すみません)

null 

 スポーツにかける選手の姿、一生懸命さは見ていて実に気持ちいい。
これは何においてもいえる。
懸命に生きている姿は美しいのだ。

 また全員が心を一つにして戦う姿も素晴らしい。

 この寒い時期、心を熱くして生きていきたく思う。



 
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 かつての名古屋空港はセントレアへ移転しました。
そしてここは今、一部の国内線で飛行機の発着が行われていますが、そのほとんどがイメージチェンジしています。

エアポートウォーク名古屋は日本で初めての空港施設をリユースした大型ショッピングモールなのです。

null 
 
 
 滑走路が駐車場に、国際線ロビーが135の専門店やシネマ・アピタに様変わり、毎週休日にはたくさんの人で賑わいを見せています。
滑走路の見える新スタイルの映画館は感動ものです。
駐車料金が無料というのも大きな魅力ですね。
そしてまた以前のエスカレーター等はしっかりと有効活用されています。

 おそらく朝から夜まで1日中楽しめる天国と言っていいでしょう。

この日の僕はといえば紀伊国屋で書を捜し、上海湯包小館で中華を食し、アピタで買い物を楽しみましたが、1Fがアピタを中心にスィーツ&惣菜テイクアウトとカフェ、2Fがファッション服飾とミッドランドシネマ、3Fがファッションと服飾、それにアミューズメント、4Fがレストラン街と紀伊国屋書店、という構成になっています。

 さあ貴方もエアポートウォーク発、季節を彩る美味しさが待ち受ける旅に出かけてみてはいかが・・・。
 
ここには都市再開発のヒントが隠されています。
 
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 写真はある会社のアンケートカード、ほとんどの住宅会社がこのようなアンケートを顧客に記入していただくことから営業がスタートしています。

null

 この顧客へのアンケート、多種多様な顧客の情報が得られるよう工夫してあると言って過言でありません。

 業績の良い営業は最初の出会いで顧客からポイントとなる情報をしっかりと聞き出すもの・・・。
ところが、結果が出ていない営業に限ってなかなか顧客の情報を聞き出しが出来ないと言っていい。

 「意識」が大切!
顧客の収入・勤務先・予算・土地の有無・建築時期・ネック・・・・。
この1枚のアンケートカードには全てが網羅されていると言っていい。

顧客の大切な情報は聞き出せていますか・・・?
勿論、個人情報ですからその扱いには十分留意しなくてはなりませんが・・・。

 最初の顧客のカード記入の時から営業活動はスタートしているのです
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 仕事先へ向かうタクシーの中です。
信号待ちの少しの時間を利用しておもむろに運転手さんが取り出したのが運転記録の日報です。

null

 一般に営業パーソンが疎かにしがちなのがこれ・・・。
日々のプラン・ドゥー・チェックは大切な営業の基本、マネージャー時代は日報をベースに仕事をしたと記憶しています。

 営業のみならず、設計、工事担当にも徹底して義務化した週間行動予定表や、日報を、いつも感心するのはタクシーの運転手さんは、さも当たり前にさらさらと書いています。

 営業の諸君、見習いたいものですね。
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 顧問会社の懇親会に顔を出させていただきました。
決められた席に着くと目の前に400勝投手金田正一さんがいらっしゃるじゃありませんか。
すごい!さすが存在感があります。

 1933年生まれ、今年75才だというのにまだまだお元気そうです。
時間の関係上、すぐに退席されましたが握手をさせていただきました。
またその手の大きさに驚きました。

この手が4490個の三振を奪取、完全試合を達成した手なのです。

 この日はプロゴルファーの渡辺司さんのスピーチがあり、布施辰徳さんのものまねレパートリーがあり終始楽しい時間を過ごさせていただきました。

null

いつもながら顧問会社の社長の人脈の広さには敬服いたします。

 楽しい時間を過ごさせていただき、ありがとうございました。(感謝)
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 毎月1回、僕のオフィスへ顔を出してくれるのが尾原さんです。

もうかれこれ2年以上のお付き合いになるでしょうか、仕事だけでなく今日のように時間が許せばお遊びにもお付き合いをしてくれます。

 また彼は遊び上手、今日のボーリングも僕のスコア163に対し、彼は178と好スコア。
最も彼のベストスコアは260だそうでとてもかないません。

null

 ゴルフや麻雀、ビリヤード、卓球、パチンコと何でもこいこいの尾原さんですが、仕事の時には厳しい顔つきになっています。

 さすが彼もプロの経理士業ですね。
メリハリがきちんとついています。

カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 仕事帰りでしたが夕方に街ちあわせをして、友人と二人、近くの温泉に入って近況を話し合いました。

 愛知県の山の奥、猿投温泉です。
ここには未だ綺麗な紅葉が残っていました。
平日のせいか、訪れる人はまばらでゆったりと静養が出来ました。

null null

 岩風呂につかり、山の素朴な食事を頂き「ホッ」としたひとときです。

 とことどころにこういった穴場がありますね。
教えてくれた友人に感謝して、あったいう間の3時間半でした。

 そういえばもう12月、今年ももう暮れようとしているのですね。
時の流れの速さを実感するこの頃でもあります.
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 四国と本州を結ぶ「瀬戸大橋」
行きには風速25㍍の風で列車が約1時間ほど止まってしまいましたが、帰りの今日はさほどの風もなく景色も綺麗に眺められました。

 「マリンライナー」の2階席から視る瀬戸内海の海はおだやかでした。

null 

 そう言えば今回初めて徳島県に顔を出しましたが僕としてはこれで日本の全県に足を踏み入れた事になりました。
(ヤッター・・・万歳です。)

 そうそう・・・こんな話をお聞きしましたよ。
四国の4県の人間性の表現です。

 高知県人は100円拾ったら自分のふところの100円と共にお酒を飲むことに使う。
徳島県人は100円拾ったら自分のふところの100円と共に貯金をする。
愛媛県人は100円拾ったらその100円を使う。
香川県人は100円拾ったらその100円を貯金する・・・・そうです。

 狭い国のようですが、いろいろと気候風土の違いで県民性が出来てくるんですね。