2008年 10月の記事

October 2008
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 11月6日13:30~名古屋駅前、ミッドランドスクェア5階会議室にて「ソフトブレーン」主催で僕のセミナーが実施されます。

 「見える化だけでは営業は変わらない!ゴールPDCAの勧め!」
~組織活性、モチベーションアップの極意!~・・・というタイトルで僕とソフトブレーン社のコンサルタントが1時間半づつ講演いたします。

null 

 ソフトブレーンさんからの依頼のセミナーは初めてですが、関西会場(11月2日)では宮崎県知事・東国原英夫氏が講演者であり、やり甲斐のあるセミナーです。
東国原知事に負けないように頑張りたく思います。

 費用は10500円ですが、未だ多少の空席もあるようです。
お時間の許す方、ご来場をお待ちいたしております。

 詳しくはソフトブレーン社のホームページをご覧頂きお申し込み下さい。

 

 

 
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 地元のうなぎやさんです。
オープンして日が浅いのに地元では一番の繁盛店となっています。

 店内は岐阜の田舎のイメージがなされ来場されたお客様の心をいやします。

 そしてまた、その要因と言っていいのは例えば、店内の表示です。
「新しい仲間のご迷惑どうかお許し下さい。」
「うちの若いもんをよろしゅう頼みます。」
「私達の仲間になりませんか?」・・・・・といった張り紙があります。

 null null

 顧客満足や、従業員満足を考えたアピールがなされています。

 
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 懐かしい仲間が僕の事務所へ訪ねてきてくれました。

null

 積水ハウス時代、本当にいろいろと公私ともにお世話になりました。
随分と協力もしてもらい、また無理を聞いて貰いました。
皆さんの協力があってこそ、全国一という業績が残せたのだと言えます。

 今も元気にご活躍で何よりと思います。
健康に感謝、健康でいられるからこそ、こうやって会うことも出来るのですから・・・。

 この日は一緒に昼食をとり、昔話に花が咲きました。
またこれからのことも話し合うことも出来ました。

 
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 タクシーに乗って行き先を告げると、この運転手さん何やらおもむろに取り出しました。
大きなルーペでした。
ルーペを取り出し地図を拡げました。

 今までこれまでの光景は、あまりお目にかかったことが無くつい「プッ」と吹き出しそうになってしまいました。

 null

 確かに哀しいもので年齢と共に目の衰えは早かれ遅かれ誰にでもやってくる現象ではあります。

 ・・・とはいっても安全運転で目的地までしっかりと運んでいただきたく「お願いしまーす。」と大きな声を思わず出してしまう僕でありました。

 もっとも、遠くはしっかり見えると運転手さんに反論されそうでもありますけれど・・・。
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 岡山から電車に乗ること1時間40分、今日の目的地は津山です。
ここは以前講演をしたことがきっかけで受講された会社からオファーがあり企業の研修です。

null 

 まだまだ社員も少なく家族的な雰囲気の漂う会社ですが、社長の夢は大きく まさに発展途上という感じで社員の目が輝いていて気持ちのいい会社です。

 午前中は社長に対してのアドバイス、午後は社員全員参加の研修会です。

 畳の上にみんながあぐらをかいて座り、4時間たっぷりと勉強会をしていただきました。
「田舎松下村塾」といった感じで充実の時間でした。

 帰り際には全員の社員の方が見送ってくださり1ヶ月後の再会をお約束しました。
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 東京発20:30、岡山行き、ちなみに岡山には23:56着です。
始発駅から終着駅迄というのは乗り過ごすことが無くてちょっと安心でもありますが・・・自分の席から洗面に立つとデッキで見覚えのある顔が・・・はて、誰だっけ?と見ると山口智充さんでした。

null

 山口智充では解りませんね。通称「グッサン」です。
しきりに携帯電話からメールを打っていました。
マッチョな身体で「ラグビーをしたことのないラガーマン」といった感じです。

 身長は僕と変わらないぐらい・・・つまり174センチぐらいですが体重がおそらく88Kgぐらいあるのではないでしょうか。
ギュッとにらまれてしまいましたが、つい僕は笑い返しておりました。

 時折、著名人に新幹線の中で出会うことがあります。
これもまた旅の楽しみと言っていいかも・・・・・デスね。
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 東京です。
講演の勉強をかねて演芸場に出かけました。

「面白くて勉強になる」講演を心がけているせいもあります。

 昔ビートたけしが常連だった「東洋館」に行きましたが、最近は団体客でいつも満員状態です。
落語や漫才の合間に、一人の若い男性演歌歌手が登場して歌を披露しました。

 京都出身、デビューして10年以上が経過していますが実直そうで「いい感じ」です。
「五条哲也」といいます。
2007年、10月3日発売の曲で「さすらいおはら節」がノリも良くて「いい感じ」なのです。

 null 

 売れてしまった歌手よりも、まだメジャーじゃないけど一生懸命頑張っているその姿に応援したい気持ちが出てきました。
「五条哲也」さん、頑張ってくださいね。
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 「ビジネスITフォーラム」in中部
「熱い組織を作る、強い会社を創る!!」というタイトルで経営者・営業管理者向けのセミナーがあり、メインで講演をしました。

 日頃お世話になっている企業からも受講しに来てくださったり、また10年以上前のお付き合いのあった方が来てくださったり、以前の会社の社員が来てくれたり、最近知り合った方が来てくださったりで嬉しい講演会でした。
 
 終了後、主催者の会社から早速メールが届いていて
セミナーの内容が役立った人(今すぐ役立つ61.1%)将来的に役立つ(30,6%)
講演内容が非常にわかりやすい(52,8&%)わかりやすい(44.4%)という内容でした。
 また感謝の内容が多く、主催者企業からはほとんどのお客様に満足感を与えたという評価を頂きました。

 11月6日には名古屋・ミッドランドスクェアにて僕の講演会が別の企業の主催で実行となります。
50名まで限定ですがよろしければこちらをご覧になって是非、受講してください。

 http://www.softbrain.co.jp/seminar/index.php

 null

カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 今日、住宅産業新聞にコラムを書き新聞社に原稿をメールしましたが実は今回がちょうど100回になります。

 思い起こせば、2006年8月に第1回のコラムを書き、「情熱コンサルタントのやる気アップ作戦」というタイトルでスタートしました。
それまでも20回連載で「情熱コンサルタントの元気日記」というタイトルで1回2000文字で連載を書いていました。

 その後50回の連載ということで1回分750文字で今の「情熱コンサルタントのやる気アップ作戦」が始まったのですが、お陰様で好評のようで何と2倍の100回まで来てしまいました。

null 

 どうやらこれからも継続を希望されているようです。
正直な話、どんな記事にしようか迷う日もあります。
話題に困惑する場合もあります。
 
 ・・・が、なるようになるものでもあります。
いつもどこからかアイディアがわいてきて締め切りに間に合っています。

 これからも大変ですが読んでくださる読者の姿を脳裏に浮かべて、150回、200回を目指して頑張ります。
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 列車の車内広告に積水ハウスの「まちなみ参観日」がありました。

null 

最近はほとんどの住宅メーカーが分譲地売りが多く、業績の半分以上は分譲地の売り上げから計上されています。

ミニ分譲をやめて環境面での充実を図り、付加価値を高めて分譲地を販売するといった手法をとっていて、地元のデベロッパーとの差別化を図っているようです。

 この「まちなみ参観日」は「住まいの参観日」のシリーズ化といえるでしょう。
僕が仲間と一緒に考案した「住まいの参観日」が形を変えているのですが、何か親しみが持てます。
気軽にどなたにも見ていただきたいという願いと「住まいの参観日」の定着したイメージを活かそうという発想からのネーミングといえます。

 期間も「住まいの参観日」の2日間ではなく、長いスパンで見学していただこうという企画でした。
たくさんのお客様に見学していただければいいですね。
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 事務所にて資料作成の状況に突然の電話、そして営業の訪問がありました。
21才と若い営業マンでしたが、第一印象も良くついついそのまま契約となりました。(どういう訳か営業は営業に弱いんです。)
自分が新入社員だった頃を懐かしく思い出してしまいつい同情的になってしまいます。

 彼のこれからの営業人生を期待して僕の最近の本をプレゼントしました。

null

 この日は仕事を早めに終えてアシスタントのO君と、この営業マンと3人で夕食を食べに出かけました。
僕が新入社員だった頃、よくお客様に食事をご馳走になり、励ましていただいた思い出があります。

 今日の営業マンの今後にも期待したいですね。

 「頑張ろう!!」




カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 地元でメルマガ情報を毎日発信してくださるMさんの読者達が集まっての懇親会でした。
ここには20代から60代までの幅広い層の人達が集まりコミュニテーが生まれています。
不定期ビジネスニュースといいます。

情報発信をして下さるMさんはサラリーマンですが、こまめに動き気遣いをしてくれています。

null

 この会に参加するのは今回で2度目、職種を問わず、いろんな方々と知り合って新しい輪が広がりつつあります。



 この日参加した人は25人ほど、僕の本の購読者も3人、セミナー参加者も4人ほどいらっしゃいまして和気藹々の時間を過ごすことが出来ました。感謝。
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 この日の昼は僕の顧問会社でのセミナー、住宅会社の営業向けでありまして、より効率的に仕事をするための施策をお話しいたしました。
 その後は営業会議に参加、今まで契約予定が無かった営業達が徐々に契約の意識に目覚めるようになり、成長を確認いたしました。

 厳しい時代ですが住宅業界は仕事のやり方次第で業績アップが間違いなく見込めるといって過言ではありません。
この会社、昨年と比較して契約の伸び率が著しく今年の住宅業界の現状とは裏腹です。

 今後もいっそうの進捗の為、指導の徹底を図ります。
社員の方々も素直に聞き入れてくださりいい感じで推移しつつあります。

null 

 夜は勉強で他のセミナーに参加いたしました。
人の話を聞くということは自分のいつもの立場を確認するためにとても重要です。

 いつまでも勉強の気持ちを失いたくはありません。
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 8年前の岡崎時代の積水ハウス時代の仲間と久しぶりの交流ゴルフです。

null

当時は2ヶ月に1回、「新葉月会」という名前で大きなコンペを実施していました。
6年間のうちに36回開催、1回は雪で中止になりましたが何と35回が開催出来ました。

 とにかく僕は「晴れ男」で不思議と天候には恵まれました。
毎回50人から120人の社員や業者さんが参加して大きなコンペでした。
このコンペでは社員のM君がアルバトロスを達成したことがありましたが、これにはとにかくビックリでした。

 アルバトロスはご存じですか・・・?
パー5を2でプレイすること、もしくはパー4を1でプレイすることです。
M君はパー5のホールを何と2でカップイン、そのゴルフ場始まって依頼のアルバトロスでした。
ちなみにホールインワンが3万回に1ぢの確率、アルバトロスは30万回に1度の確率といわれています。

 

 昔話にも花を咲かせながら楽しくラウンドさせていただきました。
みんな、いつまでも元気でいて貰いたいものです。


カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 「北海道物産展」が開かれています。
人・人・人・・・人で一杯です。

 復活した、「白い恋人たち」にも人だかり。
「六花亭」もたくさんの人が・・・。
花畑牧場の生キャラメルや札幌スイートオーケストラ、ブルマンベーカリーの男爵カレーパンなどの数々の銘菓のみならず、花咲ガニやタラバガニ、ブランドラーメン、お寿司、昆布や刺身、お弁当、ワインなどなど魅力ある商品が山ほど・・・。
 null 

 新鮮で美味しいものには、皆さん目がないようでして。
お目当ての洋菓子は売り切れ(残念)
いくらの醤油漬けも大きな塊になって販売されています。
ダイナミック北海道!!といった感じです。

  

 同伴者はフラノデリス(牛乳プリン)限定5本やロイズコンフェクトの生チョコをお買い上げでした。
僕はといえば大好きなトウモロコシとイカの燻製を買わせていただきました。(満足度80%っていうところです。)
 
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 新幹線のプラットホーム上の喫煙コーナーです。
人前での喫煙がマナーからルールへと変わってきて喫煙者にとっては徐々に肩身が狭い状況が拡大しています。

null 

 以前は喫煙する場所に困ってタクシーに飛び乗って一服というパターンもありましたが、今はタクシーもほとんどが禁煙となっています。
 名古屋は全国に先駆けて禁煙実行、東京も少し遅れて実行、今や全国ほとんどが禁煙となっています。
尤も大阪は未だ一部のタクシーは禁煙ではありませんが・・・・。
 ただ、煙草を吸わない人にとっては煙草の臭いは嫌なものだと理解できます。
喫煙後のタクシーに乗車した場合、煙草の臭いで車内がプンプンしていたら・・・・・。
 
 このプラットホームのように喫煙場所と禁煙場所をしっかりと分離することが一番ですよね。

 煙草が身体に悪いと解っていても、喫煙する人達の幸せそうな表情を見る限りはこういった場所も確保してあげておいてくださいと言いたくもなります。
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 お陰様で今年もPHP研究所から書物の執筆の依頼を頂き喜んで書かせていただきました。
「2009年トップが綴る1日1話」 「仕事の指針・心の座標軸」ですが、『私の夢・会社の夢』が今回のタイトルです。

ちょうど今日、僕の手元に新しい香りのする執筆後の書物が届きました。

null 

 365人の方が2009年の1月1日から12月31日まで毎日1ページずつ書きつづってあります。

 熊谷組の大田弘社長・小糸製作所の大嶽昌弘社長・住友商事の加藤進社長・西濃運輸の田口義隆社長・テンプスタッフの篠原欣子社長・ニトリの似鳥昭雄社長・日本女子大学の後藤祥子学長・日野自動車の白井芳夫社長・ホリプロの堀威夫最高顧問・森トラストの森章社長・ユニチャームの高原豪久社長・ワタミの渡邊美樹CEO・・・・・などの著名人に混じって孤軍奮闘、私も書かせていただいています。

 2009年8月17日が僕の担当日、「『夢の実現』のお手伝い」というタイトルで書かせていただきました。

 よろしければ是非お読み下さい。発売元PHP研究所・発行先PHPエディターズグループ 価格1667円(税別)です。 
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 愛知県内の建て売り新築物件を見学しています。
「どうですか?販売状況は・・・?」と質問してみました。
検討中の人はいますが未だ申し込みは入っていません・・・との答えでした。

 営業マン「あのーアンケートを書いて下さい」
私「すみません、見学だけではいけませんか?」
営業マン「計画はあるのですか?」
私「計画は今、ありません。見学だけはいけませんか」
営業マン「どうぞ」・・・・とお許しを頂きました。

 建物を見ての感想です。
もっと夢を演出してほしい!というのが正直な感想です。

null 

 人は感性で物を感じてそれを自分自身で論理化するものです。

 販売に携わっている営業マン、最近入社したばかりとのこと、どおりで「天井高はどれだけですか」との質問に「2メーター40以上です」との答え、説明途中で「お客様がくるので・・・」と建物を出て行きました。

 営業の応対も商品の筈、販売には時間がかかりそうな感じがしました。
 

 
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 新潟は直江津の名物駅弁です。

 1100円と値段が高いと思われがちですが、なんの内容から見ればお値打ちと言っても過言でありません。
その根拠はといえば・・・

1,昆布ダシで炊いたご飯が美味い。
2,焼きたらこが5枚ほど入っていてこれがイケル。
3,鱈がふんだんに入っている(棒鱈の甘露煮など)

null 

 酒の肴にもGOODであります。

駅弁通の方であればおそらくご存じの筈。 お・す・す・めのお弁当ですぞ。
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 この日は自分へのご褒美というか仕事漬けから解放される一日でありました。
まずは神宮球場での「法政ー早稲田」戦。
予想外の展開となり、あのハンカチ王子の斉藤投手を打ち崩して我が母校の勝利となったのでありました。

 その勢いを貰ってラグビー関東大学リーグ戦全勝同士の「法政ー東海」戦、昨年の雪辱をと期待したのでありますが、残念ながら逆転負け、後半残り時間2分での東海大学必至のトライに涙を飲む状態とあいなりました。
まさに外人パワー強しであります。

null 

 試合に負けた後の選手の後ろ姿が何よりも悔しさを物語っているように思われました。

null 

 次の試合に是非この悔しさをぶつけてほしいものです。
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 東京はいつも新しい風が吹いています。
いつの間にか新宿にはユニークさを感じさせるビルが出来ていました。
このビルよく見ると名古屋の駅前に建つビルに類似しています。

 null

 それもそのはず、どちらもファッション関係の学校のビルであります。
な・る・ほ・ど・・・と感心することしかりです。

 この日の僕は4件のアポイントでお世話になった方々や会社に挨拶回り、といっても皆さん良い方ばかりで本を頂いたり、昼食をご馳走になったり、恐縮です。

 また夜には食事をご一緒した後、超久しぶりにカラオケにご一緒いたしましたが、何とノリノリ状態に陥りまして午前様となってしまったのであります。ご一緒していただいたお二人もノリノリ状態でありまして、またこの日顔を出したお店の皆さんも仕事を忘れてノリノリ状態でありました。

 ついつい、営業時代のサービス精神がむっくりと起き上がってきたのでありました。
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 東京です。
地方にはもちろん地方ならではの魅力がありますが、東京には全国各地のいろんなものが集約されています。
・・・といってもやっぱり食が中心の話になりますが・・・。(すみません・・・!)
今夜もまた、仕事先の社長にご馳走になりました。
いつも感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございます。

 またそこに働く人達は・・といえば、まさにインターナショナル、和服をめされている方は何と中国の方でした。

null
 
 東京は大きな、そして広い世界が広がっています。
それが我々の心を捉えて離さない理由でもあるように思います。

 メニューもユニーク、人は感性でオーダーするのですからこういった表現は効果的なんですよね。

 

 帰り際にもしっかりと挨拶、挨拶の力はリピーターを呼び込む原動力ですね。

 

 
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 坂出市にいます。
瀬戸内海国立公園内の讃岐五色台、国民宿舎のセミナー室での泊まり込み研修です。
皆さんもとても熱心です。
講師の僕もついつい熱くなっていくのが解ります。
いつの間にか現役時代に帰っているのですね。

null

 昼食休憩の時間には綺麗な瀬戸内の景色を眺めてはいパチリ。
瀬戸大橋もはっきりと視界に入って、また本州と四国の双方が繋がっているのがよく理解できます。



 傍らを流れていく風がとても気持ちよく感じられます。

 この研修、社長自ら率先垂範で参加されその姿に感激しました。
いい成果が出ることを祈らずにはいられません。
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 高松です。記憶では4度目となります。
ここにも駅前には立派なビルが建っています。

null

 そして街のいたる所に讃岐うどんのお店が並んでいます。
高松に来るたびにうどんを食べるのが楽しみです。



そういえばホテルの朝食にもうどんが出ていました。
生活とうどんがしっかりと結びついているといった感じです。
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 四国への移動です。
地方には独特の列車が走っています。
瀬戸大橋は上を車が走り、下をマリンライナーが走ります。
海が見えます。
様々な船が航海をしています。もちろん漁業の船もあります。
瀬戸内は波は穏やかです。
久々に僕の心の中も穏やかさを感じています。

null null

 
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 仕事先へ向かう地方の列車内です。
偶然列車の一番前に乗車しましたが、すぐ前が運転席、興味もあって運転手さんの動きを観察する機会を得ました。

 到着と出発、分刻みどころか、秒刻みで動いていきます。
「す、すごい」と思ったのは1秒の狂いが無かったこと、時間との戦いが演じられていました。
まさに感動でした。

null 

 声をしっかりと出す、手の動きをしっかりとつける、上司が見ているわけでは在りませんが乗客の安全の責を負っているという意思表示の表れです。

 我々の日常も見習うところが多い・・・と実感いたしました。
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 毎年、春と秋には必ずと言っていいほど神宮球場へ足を運びます。
我が母校「法政」は、春には屈辱の5位と甘んじましたが、雪辱を期してこの秋は「慶応」と「立教」から勝ち点をあげました。
今日は春優勝の「明治」戦、残念ながら勝利するには至りませんでした。

 

 野球そのものも好きですが、スタンドの応援席の雰囲気も興味があります。
応援団のリーダーや吹奏楽、チアリーダーの頑張る姿や仕草を見るのも関心があります。

null null

 そう言えば今日、「東大」が「慶応」に勝利しました。
「東大」が他の5大学から勝利することは滅多にあることではありません。
鈴木投手の力投と、鬼原選手の決勝点、中西監督の指導に拍手を送りたく思います。

 null

 「東大」の応援スタンドが大いに盛り上がったことは言うまでもありません。
カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 積水ハウス時代の僕の先輩なんですが・・・基礎地盤にとことんこだわっていらっしゃる方です。
60才を過ぎた今も、その情熱は泉のようにこんこんと沸き続けていて頭が下がる思いです。

 今日、僕の元へ近況報告が届きました。
熱い思いが一通の封書から伝道してきます。

null

 人それぞれ価値観は勿論違いますが、人生は挑戦し続けるものとするその姿勢は、道は違っても尊敬に値するものであり、健康に留意して頑張ってほしいと思わせる人です。

 

 11月6日大阪で記念講演会を開催なさるとのこと、残念ながら僕は仕事で欠席ですがいつまでも応援したいですね。

カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
 おそらく2年以上はやっていなかったんじゃないかと思いますが久々にボウリングにチャレンジです。

 子供用のボウリングの球には指が5本はいるように作ってあるものもあるんですね。
また、普通に投げても曲がる球もありました。
何でも少しずつ変化していくのですね。

 さて肝心のスコアは・・・というと、154でした。(ちなみに1ゲーム目は119でした。)
友人は1ゲーム目が128、ちょっと悔しくて2ゲーム目は真剣に投げました。
そのせいもあって2ゲーム目はぐんと成績が常勝です。
ストライクも5回取れました。

 null

 友人にも大差で差をつけることが出来ました。

 僕より年上の方々も数多くボウリングに打ち込んでいらっしゃったのが印象的でした。

 ボウリングは会社内での社員同志のコミュニケーションにもお薦めです。



カテゴリー:General
author: Masahiko Kato
  朝早く空はすがすがしい秋の空でした。ビルの間に京都タワーがくっきりと浮かんで見えました。

 皆さんはこの京都タワーが何をモチーフにして出来たのか知っていますか・・・・?
問題です。

1、灯台・・・・
2、ろうそく・・・・
3、こけし・・・・・

答えは1の灯台です (と、友人が教えてくれました。)
そんなふうに見えますか。眼を皿のようにしてよく見て下さい。

null

 高校時代の修学旅行でこのタワーに昇ったことがあります。
「京都何でも見てやろう」というテーマで仲間と4人で京都のいろんな場所を見学したのですがいい思い出です。

 京都タワーの「ゆるキャラ」も人気のようですね。